現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

コスモス温泉 宮崎県(日帰りレポート)★★★☆☆

アッツアツ!!金気臭を感じるピリリと熱い爽快湯

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2004年12月に訪れた時のものです※※※

ここの建物は古い木造で、シブい感じの温泉です。ここは、地元の方が多く利用する施設で、熱湯に入る→水風呂に入る→熱湯→水風呂と入るのが温泉の楽しみ方のようです。

浴槽は男女各2つあり、あつ湯は47度、ぬる湯が44度。とにかく熱い!!のが特徴。あつ湯は加水禁止。挑戦したい方はどうぞ!!

2013年には屋内に寝湯ができたそうです。

内湯

冬に訪問して換気が悪い内湯だったため、写りが。。。

向かって左側が「あつ湯」、右側が「ぬる湯」です。この温泉、源泉温度が47.7度で、ほとんど冷めないまま左側の浴槽に投入されています。

あつ湯は47度くらい、ぬる湯で44度。栃木県の那須湯本温泉「鹿の湯」みたいですね。ふつうの方だとなかなか入れないんじゃないでしょうか?

源泉掛け流し。(ぬる湯は入浴者が加水している可能性あり)

源泉が投入されています。7-8L/分くらいでしょうか。

縁にもうっすら成分が付着しています。お湯自体も茶色く濁っています。

こちらが、冷水の浴槽です。熱~い湯に入ってから、ここに入るのがコスモス温泉流。慣れるとクセになるとか。

休憩所。田園風景を見ながらのんびりでき、軽食を食べることもできます。

泉質も大変素晴らしい温泉だったと思います。
成分総計3146㎎、メタケイ酸196㎎と美肌効果も期待できそうです。

しかし、のんびり入るという感じの温泉ではないので、熱~い温泉ということを覚悟してぜひ、挑戦してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次