現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

然別峡温泉 テムジンの湯 北海道(閉鎖)★★★★☆

北海道恐るべし!無料とは思えないロケーションの野湯

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2004年8月に訪れたものです※※※※

※現在は閉鎖してしまったようです※

ユウヤンベツの川沿いには沢山の野湯がある。中でも私が気に入ったのはテムジンの湯。
景色に開放感があり、なんといっても温泉がいい。
鹿の湯のようにスズメバチに似たアブも少なく、ここのみゆっくり温泉へ入ることができた。

目の前を流れるユウヤンベツ川は小さな滝があったりと他の野湯から見る川の景色より綺麗だった。
岩へは美しい苔が生えまるで森の中で入浴しているような気分。

テムジンの湯は温泉博士 松田忠徳さんが命名した露天風呂らしい。

周りへは草はボーボー。途中からは道がなく、草を掻き分けて歩く。
本当に温泉があるのかな・・と不安になりながら歩いていると川に辿り着く。

足元からプクプク・・・川の音しか聞こえない静かな野湯

テムジンの湯周辺には温泉の成分がいたる場所から湧いている。
小さな湯船も発見したが、中はドロドロでとても入れる状態ではなかった。昔は湯船だったのかな・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次