現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

湯ノ花温泉 天神の湯 福島県(共同湯レポート)★★★☆☆

これぞザ・シンプル!爽快な激熱湯

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2013年3月に訪れた時のものです※※※※

橋の袂にひっそりと建つ、4つある湯ノ花温泉の共同浴場の1つの湯ノ花温泉 天神の湯。

湯ノ花温泉 本家亀屋に宿泊した翌日に訪問しました。すぐ隣なので、まるで敷地内のお風呂のような距離です。宿泊者は無料で入浴できます。

特筆すべきは共同浴場の内湯で混浴、脱衣所の区別なし。混浴といっても実際女性が入るのはかなり困難でしょう。
石湯といいこの辺の共同浴場は女性に厳しいですね・・。

この日は朝一だったためか、他の方とは遭遇しなかったのが救いでした。

脱衣所
湯づかいの説明

脱衣所はカゴが置いてあるのみ。浴室からも脱衣所が見えるため、貴重品がなければそれほど心配はなさそうです。

浴室の壁にはいくつも掲示物が張ってあり、源泉掛け流し、循環、加温、加水、塩素全てなしの表示もありました。

自然湧出の贅沢な源泉の激熱湯・・・

混浴内風呂 源泉掛け流し pH8.2(弱アルカリ性) 浴槽温度:45度以上 鮮度:2~3時間で1回転

訪問時は3月でしたが、湯気が写っているとおり、熱い!とにかく熱くて、大きい浴槽には入れませんでした。45度以上だと思います。
仕方なく小さい浴槽につかりましたが、こちらは適温で気持ちよく入浴。ツルツル感ありです。

浴室内は清掃が行き届いており、清潔感があります。昔ながらの雰囲気を保ちつつ、綺麗な浴室は好感がもてます。

自然湧出の源泉は、見た目では特徴はそれほどないものの、浴感やほんのりと硫黄が香る感じが質の良さを感じさせ、入浴後もサッパリしてとっても気持ちの良いお湯です。

源泉湯口
小さい方の浴槽

60度の源泉が5-6L/分くらいのペースで投入されており、大きい浴槽はアツアツです。

源泉湯口にはナトリウムの析出物が付着し、いい雰囲気を醸し出しています。小さい浴槽は1人用。

無断入浴は罰金1,000円
平成17年5月17日の分析表

無断入浴をすると罰金で1,000円という警告文が。もっととってもいいような気もしますね。

分析表もしっかり掲示してありました。

何となく気持ちが良い、自然と歴史の恵みを感じられるいい共同浴場だったと感じました。

立地が良いので景色とかが望めればもっといいのになぁと、ちょっともったいない気もしましたが、共同浴場なのでこんなものかとも思います。

また行きたいかというと、女性時間なければ厳しいかなと思います。

移行前、クチコミで投稿していただいた画像

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次