現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

妙見温泉 妙見石原荘 鹿児島県(日帰りレポート)★★★★☆

ダイナミックな川沿い露天風呂とオシャレで人気の大人宿

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2004年1月に訪れた時のものです※※※※

鹿児島で高級旅館として有名な妙見石原荘は、格式高く、なかなか予約のとれない温泉宿だ。
霧島山系より流れ出る天降川の渓流沿いに細長く建っている、敷地は1万坪もあるという。

そんなすばらしいと評判の旅館へ期待いっぱいで訪れた。
・・・・が、期待は裏切られた。
行こうとした時、遠くへいたため、電話で確認をしてから向かい、宿へ到着。宿の方へ先ほど電話で確認したものですが・・。と言うと、入浴客が多いからと断られた。「遠くにいたので確認してから来たのですが」と言ってもムリの一点張り。
結局再訪となった。せめて入浴客が多い場合は断る可能性があることを説明してほしいものである。

とはいっても人気が高く宿泊の評判もいい為、一度宿泊をしてみたい宿の一つ。

入り口はそこまで高級感あふれる感じには見えないが中へ入ると広いロビーにセンスのある内装。
内湯も広く、アメニティは豊富で女性に人気があるのが頷ける。

露天風呂は旅館の駐車場横より降りていく。
降りていくと簡単に作られた脱衣所がある。

湯上りにこの脱衣所の椅子へ腰掛けているだけでも気持ちのいい場所だった。

この時は貸切状態でのんびり入浴♪

景色は絶景!
露天横には椅子が並んでいる

湯船の周りには大きな石が沢山あり、どれも苔でいっぱい。
風情があって露天風呂の美しさを引き立たせる。
露天風呂からは川の奥の方まで見渡せ、景色はいい。
ただ、一つ残念な点は前に川の向かい側に建物がある事だ。

湯船から掛け流される湯はすこし黄色っぽく、石が成分で茶色くなっていて淵には白い成分が付着していた。
ものすごく気持ちのいい露天風呂だった。

移行前、クチコミで投稿していただいた画像

▼投稿された画像の続きを見る
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 非日常的な素晴らしい温泉
    温泉5 温泉の雰囲気5 また行きたい5
    2019年11月頃に訪問

    2019.11月、日帰り入浴。何年にリニューアルしたのだろうか?日帰り入浴は1200円だが、宿泊客と同じお風呂に入れ、浴場内に貸し置きされたタオルやバスタオルは自由に利用でき、素敵な雰囲気の休憩スペースでは、無料で冷水は勿論コーヒーも頂けるという贅沢さ。温泉が贅沢だけでなく,ちょっとしたリッチ感が、日帰り入浴でも味わえるのだ。
    受付を済ますと、石造りのオシャレで重厚な宿泊棟を横目に、天降殿と書かれた、これまたオシャレな温泉棟へ続く小道を歩いて行く。途中には足湯が天降川の渓流沿いにあり、次いで飲泉所もある。どれも雰囲気が良くワクワクする。

    昔は、現在の男性用露天風呂が混浴であったが、今は男女別露天風呂となっており、女性用の露天風呂は右手、川沿いの湯小屋にある。隣にある湯小屋は貸し切り露天風呂。
    天降川を臨みながら入る露天風呂は、木造の湯舟に源泉がドバドバと掛け流され、緑の木々から木漏れ日が湯船に差し込み、茶褐色透明~薄濁りの湯が輝く。とても素敵な雰囲気だ。
    それだけでなく、湯温が素晴らしく適温なのだ。熱交換器を用い、源泉を41.5℃に調整しているという温泉は、本当に気持ち良い。

    さて、内湯大浴場はこれまた立派である。綺麗で快適な更衣室を抜け、浴室の扉を開けると、壁面一面のレリーフにまず圧倒される。源泉投入口は魚の大口であり、顔の周りは析出物でブツブツ。ドバドバと吐き出される源泉は、湯船の淵から絶えず溢れ続けていた。
    湯に動きが有り新鮮さがとても気持ち良い。当然こちらの湯船も41.5℃という絶妙調整である。
    大きなガラス窓からは緑も見え、素晴らしい大浴場となっている。

    日帰り入浴に於いても、何から何まで満足できる施設であった。
    月曜日は大浴場の清掃日のため、12時以降の利用となる。他は11時から受付。
    こういった高級宿が、日帰り入浴を提供してくれているというのは有り難い事だ。

    アクセス例:鹿児島空港より路線バスで妙見温泉方面、妙見温泉バス停下車し徒歩3分程。

    2019-12-11 23:44:08に投稿

  • 女性は好きかも!
    温泉3 温泉の雰囲気5 また行きたい4
    2016年10月頃に訪問

    日帰りで入浴させてもらったのですが、15時までで私達夫婦が到着したのは14時50分!
    フロントの方が「あと10分少々ですがよろしいですか?」と
    むしろ10分しかないけど入っても良いですか?とこちらが申し訳なくなるような
    丁寧な対応でした。
    館内も素敵でお風呂上がりの水のサーバーなどオシャレなもので飾られてあり
    「あ〜ゆっくり来たい!」と思いました

    そんなことより、早く入らなければ!と旦那と急ぎ足で温泉に入りました

    川沿いの半露天風呂でした。(川沿いだけど屋根があるので)
    男女分かれています
    お湯は無色透明で柔らかい感じでした

    時間が10分くらい延長してしまったのですが快く「またのご来店をお待ちしております」と声をかけてくれて、やはり人気が高く宿泊の評判がいいのが納得できました。

    もう少しお湯が良ければなぁと思いましたが女性はきっと好きな宿なんではないでしょうか。

    2019-05-19 14:46:39に投稿

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次