現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

松島温泉 乙女の湯 栃木県(日帰りレポート)★★★★☆

カランも温泉利用の豊富なトロントロンのヌルンヌルン湯

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2013年7月に訪れたものです※※※※

だいぶ前に一度訪れた事があったが、たしかヌルヌルしたいい温泉だったな~ぐらいで忘れてしまったので久しぶりに訪問。

周辺は緑に囲まれた自然の中にある温泉宿。

一見すると日帰り入浴施設に見えるが隣の建物に宿泊することができる。

松島温泉 乙女の湯 外観

地元の方達に愛されている温泉で、休憩室や個室が充実していて、長い時間楽しむ方も多い。

湯に特徴があり湯量も多いことから温泉マニアの間でも有名な温泉でもある。

駐車場はとても広く、20~30台ほど駐車できそうなほど。

この日は猛暑。屋根からポタポタと水が落ちていたので、上を見ると屋根にスプリンクラーが付いており水を巻いていた。 屋根にスプリンクラーが付いているのははじめて見た。

宿泊棟
宿の前は緑が多い

施設もとても広く余裕があるつくりになっている。

こちらの棟が宿泊施設。
食事付きのプランはないようだが、休憩室でたくさん食事のメニューがあるので別で好きなものを頼んで食べるシステムなのだろう。

野菜が安く売っている

ロント前には野菜などが安く売っている。
野菜はこの日たまたまらしいがキュウリ5本100円、ナス5本100円と激安。 スーパーで買うとキュウリ1本今50円ぐらいするのにこの価格!と興奮状態で3袋も買ってしまった。これは安い!

野菜を買いついでにフロントの方とおしゃべり。
とにかく子供連れで来る人に子供をきちんとしつけてほしいと熱く語っていた。

靴をカギ付きのロッカーへ入れ、鍵を渡すと脱衣所のロッカーのカギを渡してくれるというシステム。
結構しっかりしたシステムで色んなところへ注意事項や説明などがたくさん貼られている印象。

脱衣所のロッカーの中にまで張り紙がされている。

トロントロンのヌルンヌルン 女性好みのやさしい温泉

内湯は10人ぐらい入れるほどの大きな浴槽。外の緑が綺麗だが、窓はあけることができないようになっている。

温泉の温度はぬるめ。とは言ってもこの時期それでも熱い。
ということで早々に露天風呂へ移動したわけだが、湯の鮮度や質は断然内湯がおすすめだ。

腕をさわるとヌルヌルしていて泡付きもある。女性に好まれるやさしい浴感。
身体を美容液でつつまれている、そんな感じがする。飲んでみると甘い。

もう少し外の空気が冷たかったら寝てしまいそうな温度だなと思う。とにかく気持ちがよく良い温泉だった。

鮮度の良い内湯
ザバザバと湯量は多い
湯の表面には泡が見える
あふれだし
カランからも温泉がでる
広くて綺麗な脱衣所

アメニティはシャンプーとボディシャンプーが置いてある。

カラン、シャワーからも温泉が出るため髪の毛を洗うとき何もつけなくてもリンスをつけているような気分になるほど。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次