【夏に行きたい温泉】暑い時期におすすめの極上ぬる湯14選
- 更新日:2018/11/01
- 2,994 view
- 編集・校正 / しおり
夏場は暑いから温泉は、、、という方も多いかと思いますが、実は夏だからこそ最高の温泉もいっぱいあります!!そこで、夏に入るのにおすすめのぬる湯をまとめてみました。どこもこの夏行きたいと思う温泉です^^
目に効くといわれるドバドバぬる湯の秘湯
貝掛温泉
新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣686
0257-88-9911
11:00~14:00 平日:1,000円 土日祝:1,200円 小学生以下半額
1泊2食付15,000円~
※※※※このレポートは2004年6月に訪れたものです※※※※
貝掛温泉はめずらしい目に効く温泉として有名です。
昭和初期までは、「貝掛の目薬」も生産され、一般に販売されていたそうです。
奥深い地なのにそうアクセスは悪くなく、気軽に秘湯ムードを味わえます。
私達は日帰り入浴時間が10時30分からでしたので10時頃から宿の前で待ちましたが待っている人が多かったのは驚きでした。
宿の方もとても感じが良く、好感を持てました。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
住宅街に湧く、自噴のアワアワドバドバ極上湯の露天風呂
山口温泉
山梨県甲斐市篠原477
055-279-2611
9:00〜21:00(月曜定休、祭日の場合は翌日) 大人500円,子供300円/休憩付大人1,000円,子供800円
宿泊不可
※※※※このレポートは2004年8月に訪れたものです※※※※
色々な方から「いいですよ」と勧められ、一度は時間的に断念したがその次の週、再チャレンジでついに入浴できた。
お勧めといわれるだけあり、今まで体験した事のないような泉質。
源泉100%加水、加熱なしのドバドバのかけ流し。炭酸泉で細かい気泡の量が多く入ると身体中泡だらけになる。
飲んでみるとわずかな香りと味がする。
この立地と源泉湧出量は山梨においても屈指のレベルであり泉質こだわり派にはまさにお勧めの温泉だ。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ぬるめのドバドバ源泉槽は至福と癒しの極上湯
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘
島根県大田市三瓶町志学2072-1
0854-83-2011
10:30~21:00 大人500円/子供300円/3才以上100円
1泊2食付8,740円~/素泊まり6,270円~
※※※※このレポートは2005年5月に訪れたものです※※※※
三瓶山に建つ国民宿舎さんべ荘周辺は国立公園、大自然を満喫できる観光スポットでもある。
宿前には国立公園道が走り、向かう道では黒い牛がのんびり草を食べているところなどが眺められる。
国民宿舎というと安く宿泊できるという印象ぐらいしかないが、さんべ荘は別。
温泉も極上、立地も良し、そして料金も安く部屋もお洒落。
国民宿舎の中で、群を抜いてすばらしい宿だと言えるだろう
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ちょっと冷たい源泉槽をゆっくり長湯で楽しむのがココ流
微温湯温泉 旅館ニ階堂
福島県福島市桜本字温湯11
0245-91-3173
10:00~15:00 大人500円(1時間)
1泊2食付10,950円~ 素泊まり4,503円~
※※※※このレポートは2005年2月に訪れたものです※※※※
茅葺屋根である微温湯の写真を以前から眺め、ずっと行ってみたいと思っていたがやっと私のおばぁちゃんの家へ泊まりに行った帰りに寄る事ができた。
山へ入る事約30分、雄大な山々、ススキ畑などが広がり車の運転も楽しい。
山奥へ・・山奥へと入っていく秘湯ではあるが案外道は悪くなく、途中舗装されているところもあり、秘湯にしては運転がしやすい。ただ、対向車が来るタイミングによってはよけるのが大変かもしれない。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
信玄公隠し湯と言われる、静寂が包む神秘の洞窟風呂
登録有形文化財 下部温泉 大市館 裕貴屋
山梨県南巨摩郡身延町下部48
0556-20-3130
14:00~16:00(休日でも空いていれば入浴可。要確認) 1人1,000円
1泊2食付12,750円~
※※※※このレポートは2014年11月に訪れたものです※※※※
色々なメディアによく取り上げられる下部温泉 大市館 裕貴屋。
ここ下部温泉は武田信玄の隠し湯と云われ、昔からその効用は重宝されてきたようです。古い源泉は足元湧出の源泉で、ここ裕貴屋、源泉館、湯元ホテルの3軒だけの利用だそうです。
登録有形文化財に指定されている昭和11年建築の趣きのある木造3階建ての格式高い旅館で、素敵な旅館です。大事に大事に磨き上げられた建物内はピカピカで静寂な大人の雰囲気を醸し出していて、ぜひ一度宿泊してみたいなぁと思わせる魅力的な旅館でした。
下部温泉は賑やかな温泉街ではなく、どちらかというと静かな温泉街、たまにご夫婦らしき人を何名か見かけるぐらい。すこしさみしげな温泉街という印象。
今回は私も執筆しました「まっとうな温泉」の無料手形で入浴させていただきました。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
芸術品のような析出物コテコテ浴槽にそそがれる極上湯
長湯温泉 大丸旅館外湯 ラムネ温泉館
大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
0974-75-2620
10:00~22:00 1人500円/家族風呂1時間2,000円
宿泊不可
※※※※このレポートは2005年1月に訪れたものです※※※※
★★★ラムネ温泉は2005年にリニューアルしています。※下記記事はリニューアル前の情報です。 ※右の施設情報は今現在の情報となっています。★★★
日本一の炭酸泉を誇る長湯温泉で特に有名な湯はここ、ラムネ温泉。
まず長湯温泉へ訪れたら誰もがまず最初に訪れるだろう。
ラムネ温泉は創業100年の大丸旅館が40年ぶりに復活させたらしく、大丸旅館同様歴史ある温泉だ。
ここの温泉は大丸旅館の外湯なので日帰り時間外は大丸旅館へ宿泊の人のみ入浴できるようだ。
家族風呂を使用したい人は大丸旅館まで行って料金を支払い、鍵を借りる。
長湯温泉の中では今のところ一番ここがお気に入りだ。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
「ブクッ」とまるで岩が呼吸してるような足元湧出の温泉
※※※※このレポートは2005年6月に訪れたものです※※※※
湯原温泉郷の一つ、郷緑温泉はアクセスはよいが、秘湯ムードたっぷりの一軒宿。
大小無造作に積み上げられたの石段より古い長い歴史を感じさせる。
郷緑館は宿泊するとすっぽん料理が食べれる事でも有名。
温泉へ入ってすっぽんで活力をつける。心身共に元気になる温泉だ。
昔の知恵で積み上げられた石段はすばらしく迫力がある。
期待が膨らみつつ階段を駆け上がる。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
大岩と川に挟まれた豪快な足元湧出の露天風呂
※※※※このレポートは2003年12月に訪れたものです※※※※
でーっかい岩がカサになっている半洞窟露天風呂が有名な福元屋旅館。湯の下も岩がそのままになっていて岩の間からポコポコと沸いている。このタイプは私の一番好きな足元湧出温泉です。お湯はとてもぬるくて1時間でも2時間でも浸かっていれそうでした。壁湯から川の方へ下がると川沿いに湯泉があって景色は川沿いの方がいいです。全体的にコケがいっぱいでとても雰囲気がよく落ち着けて、ロケーションが最高でした。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
「泉質・鮮度・湯づかい」なら絶対に外せない極上温泉
加賀井温泉 一陽館
長野県長野市松代町東条55
0262-78-2016
8:00~20:00(休憩8:00~16:00) 大人300円/子供100円/休憩750円
宿泊不可
※※※※このレポートは2015年2月に訪れたものです※※※※
地元の方たちに愛されているのはもちろんのこと、全国から温泉マニアがわざわざ入りに来るほどのすばらしい泉質を持つ松代温泉 一陽館。
温泉マニアを自負するなら一度は訪れるべき温泉だと思う。
この辺の温泉は松代温泉といい、ここ加賀井温泉も正しくは「松代温泉」ではあるものの慣れ親しんだ昔の名称「加賀井温泉」と呼ばれているそうだ。ちなみに私たちも加賀井温泉と呼んでいる。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ランプの灯と囲炉裏で過ごすドバドバ掛け流し秘湯の宿
※※※※このレポートは2007年8月に訪れたものです※※※※
心から癒される宿「駒の湯山荘」は昭和28年に開業、今現在三代目のご主人が試行錯誤しながらサービス向上にとりくみつつ、すばらしい宿を保っている。
ここ最近、新潟県は災害が多発し、心痛い状況が続いている。
私達が訪れたのは柏崎の大地震の数日後。
場所は離れているものの、「新潟県」「中越」というだけでお客さんのキャンセルするという風評被害に頭を悩ませているようだ。
こういった後こそ、新潟県へ足を伸ばし、少しでも力になれたらいいと思う。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
秘湯感たっぷりでレトロな浴室で楽しむフワフワ湯
※※※※このレポートは2006年3月に訪れたものです※※※
栃尾又温泉は豊富なラジウムを含む温泉として有名な秘湯を守る会のお宿。
ラジウムを含むというと癌に効くと思われがちだが、女将さんが言うにはこちらの温泉は癌には効かないんだとか。
ラジウム温泉も千差万別である。
左写真のような湯治棟の外観ばかりが取り上げられ、素朴なお宿をイメージする方も多いだろう。私もその一人で訪れてイメージとの違いに少し驚いた。
本館は小奇麗な女性受けしそうな雰囲気で、接客も意識が高く立派な旅館だった。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ケーブルカーで行く!谷底のドバドバフワフワ極楽温泉
祖谷温泉 和の宿 ホテル祖谷温泉
徳島県三好市池田町松尾松本367-2
0883-75-2311
7:30~18:00(受付は17:00まで)大人1700円 子供900円
1泊2食付16,950円~
※※※※このレポートは2005年3月に訪れたものです※※※※
日本三大秘境と言われる祖谷にある祖谷温泉は、松山自動車道三島川之江ICより車で約1時間ほど、その半分は山道という超秘湯。
三大秘境、後の2つはというと「白川郷」「椎葉」である。
温泉へ向かう山道、スピードが出ずトロトロと走っていると超スピードで追い越していく車がいた。
前に車が走ってくれると楽にある程度スピードを出す事ができる。後ろをくっついて行き、宿に到着、するとそちらも到着。
やはり山道を走りなれた宿の方だったようだ。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
超有名な泡の湯の神髄は「内湯の極上炭酸泉」なり
※※このレポートは2003/12に訪れたものです※※
訪れて驚いたのはとても大きな施設という事。駐車場はものすごく大きく、これが旅館の駐車場?というほど。観光バスなども多く、休前日の白骨温泉周辺は渋滞が起きる覚悟をして行ったほうが良さそうだ。泡の湯の日帰り入浴入り口は旅館の裏となっている。宿泊客を大事にしているのだろう、日帰り入浴のお客さんとは極力会うことのないよう考えられていた。¥
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯