【熱すぎる熱湯・冷たすぎる鉱泉】修行並みのハードな極上温泉9選
- 更新日:2018/11/09
- 5,890 view
- 編集・校正 / しおり
全国の熱すぎる温泉(46度以上)と冷たすぎる鉱泉(30度未満)をあつめてみました。全国のランキングではないのですが、結構ハードな温泉ではないかと思います。もちろん源泉掛け流しのみです。
伽藍岳から湧く温泉の上澄みは超濃厚な強酸性極上湯
塚原温泉 火口乃泉
大分県由布市湯布院町塚原1235番地
0977-85-4101
9:00~18:00(6~8月)9:00~17:00(9~5月)年末年始以外土日祝日営業 大浴場大人500円 小人200円(2時間以内)露天風呂大人600円 小人200円(2時間以内)家族風呂2,000円(1時間以内・大人2人、小人2人まで)
宿泊不可
※※※※このレポートは2003年12月に訪れたものです※※※※
伽藍(がらん)岳の麓へ点在する塚原温泉は、火口という自然の力強さで生み出された温泉だ。
私達を泉質というものに目覚めさせてくれたのはここ、塚原温泉。温泉のすばらしさを湯に浸かる事で教えられた。
今回九州の旅でどうしても塚原温泉へ寄りたくて、鹿児島のみの予定だったところを急遽変更。
大分県で3日間滞在する事にした。事前に塚原温泉の桜井さんと連絡を取らせていただいて雪の状況など把握した上で訪れた。
冬に訪れる場合は雪での休業や時間の変更などがある為、確認後に訪れる事をお勧めする。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
湯畑すぐ横にある草津のシンボル的な共同湯
※※※※このレポートは2013年11月に訪れたものです※※※※
草津温泉と言えば!というほど草津温泉の中で一番人気を誇る共同湯「草津温泉 白幡の湯」
湯畑のすぐ脇にあることもありいつでも混雑しています。
見学だけして帰る人もチラホラ。
ゆったり浸かるためには平日や朝一を狙うしかありません。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
熊がいるエリアの秘湯!地元の方に大人気の露天風呂
※※※※このレポートは2004年8月に訪れたものです※※※※
日本最後の秘湯、知床にある温泉、熊の湯は、明治時代の地図にも載っていると言う歴史ある湯である。
地元の人や目の前にあるキャンプ場で泊まっている人がひっきりなしに入浴しに訪れる。
熊の湯を管理されているという地元の方は毎日入りに来る。その人は地元で「熊」と呼ばれ、その人が来ると皆が「熊が来た」と口々に言うらしい。
とてもマナーを大事にしている方らしく、入る人、入る人へ注意をしていた。
そういった人がいるからこそ、無料の温泉が荒れないですんでいるのだろう。感謝、感謝!
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
川沿いの岩をくり抜いたお風呂が有名な激アツ温泉
※※※※このレポートは2013年7月に訪れたものです※※※※
通りから少し下って、人しか渡れない橋を渡ると川沿いに共同湯がある。
湯の花温泉街の共同浴場は200円払うと4カ所を回れる仕組みになっており、非常にリーズナブルに入ることができる
入浴券は近くの商店や宿で販売している。
大きな石の上に建った湯小屋は、中の雰囲気が普通の湯小屋とは違う。
足下は大きな岩がむき出しになっているからだ。
湯の花温泉の共同湯の中で一番人気の高いのがここ「石湯」である。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ズシッと体の奥までしみ込んでくる濃厚な鉱泉
毒沢鉱泉 神乃湯
長野県諏訪郡下諏訪町社7083
0266-27-5526
受付時間10:00~21:00 (土日祝日等は15:00まで) 不定休 800円(税込み)
1泊2食付9,000円(税抜)~
※※※※このレポートは2012年9月に訪れたものです※※※※
毒沢鉱泉は450年前、武田信玄が怪我の治療に利用したと言われている。
大昔、治療に見放された人々がこの源泉を求めて集まるようになり湯治場となったのが「毒沢鉱泉 神乃湯」
毒沢鉱泉 神乃湯は5年ほど前に一度日帰り入浴で訪れ、温泉が気にいった為今回宿泊してみる事に決めた。
昔は渋い温泉旅館だったそうだが今はリニューアルされ新館はお洒落に生まれ変わっている。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
ドバドバの鉱泉と暖かい浴槽で上質湯を味わい尽せる温泉
※※※※このレポートは2013年12月に訪れたものです※※※※
山奥の秘湯 奥蓼科温泉は街から5キロ以上離れた場所にあり緑に囲まれた温泉宿。
約100坪の敷地を誇る奥蓼科温泉 渋辰野館。玄関の建物は昭和47年、最も古い建物は昭和20年代のものだということだ。
奥蓼科温泉は冷鉱泉という事もあり、熱い夏が本番のお宿。冬に行けば空いてはいるが、冷鉱泉を源泉浴槽は冷たすぎて本当の意味での温泉を楽しめないだろう。
行くなら夏場がお勧めのお宿。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
山梨で最古の約1700年の歴史を誇る冷たい霊泉
岩下温泉 岩下温泉旅館
山梨県山梨県山梨市上岩下1053
0553-22-2050
9:30~20:00 大人500円、小人400円 月曜休館(祝日の場合は火曜日)
1泊2食付10,300円(税込)~
※※※※このレポートは2004年7月に訪れたものです。※※※※
岩下温泉の新館は大きな旅館だが、今回は旧舘へ訪れた。
旧館は100年以上の歴史があり、国の有形文化財へ登録されている歴史ある建物だ。
岩下温泉旧舘の周辺へは昔ながらの細い道が続き、風情ある町並みだった。
その町並みに溶け込むような旧館は懐かしいようなそんな気持ちが沸き上がるホッとするような雰囲気でなんとなく落ち着く。
建物へ入るとおじさんがテレビを見ながら寛いでいた。
あまり商売家のないのんびりとした空気を感じる。
日帰り料金も300円という嬉しい安さだ。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
有名な野沢温泉の大湯をはじめ、個性と質が揃った共同湯
※※※※このレポートは2004年11月に訪れたものです※※※※
野沢温泉に13ある外湯(共同浴場)は地元の人がつくる湯仲間という組織できちんと管理され一般に開放されている。
その全てが寸志(気持ちのお金を入れる)のみで入浴でき、共同浴場の前には賽銭箱が置いてある。
私が訪れて驚いた事はものすごい人!平日だというのに温泉街は賑わい、共同湯はいっぱい。
人気の秘訣はやはりこの雰囲気満天の共同湯へ寸志で入れる事だろう。
地元の管理してくださる方々へ感謝し、大事に使わせていただきましょう。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
「温冷浴法」で温泉を味わい尽くす!露天風呂百景の秘湯
赤川温泉 赤川荘(休業中 2021年1月リニューアルOPEN予定)
大分県竹田市久住町大字久住4008-1
0974-76-0081
毎週金、土、日、 10:00~18:00(受付は17:30ごろまで)大人700円/小学生500円/幼児300円/1歳未満無料
1泊2食付7,900円~
※※※※このレポートは2004年5月に訪れたものです※※※※
★★7月豪雨災害工事のため、一時休業となっています。2021年1月リニューアルOPEN予定との事です★★
すばらしい泉質の温泉、赤川荘は濃い白濁したお湯と宿の方のこだわりを感じられる温泉です。
源泉の温度が低いので冬はこの写真のお風呂へ入るのはちょっと厳しいですが、内湯で暖まった後、気合では入浴できます。誰も入る人がいない中、温仙人のみ入浴していました。
暖かい季節に来たら大自然の中滝を見ながら入れる最高の温泉だと思います。
次回は暖かい季節に行きたいです。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯