名湯、珍湯カテゴリーでは収まらない様々な温泉や、温泉の楽しみ方など様々な角度から「温泉」を見ていきます。神秘の湯でもまとめサイトブームにのっかってみました(^-^)
温泉に「油臭」というカテゴリがある事をしっていますか? ええそうです、普通は知りません。「油臭の温泉が好き」と言う人はまずある程度温泉を巡られた方ではないかと思います。油臭の好き嫌いは両極端で好きと嫌いに分かれます。そして、この油の香りをこよなく愛する人たちがいます。そう、油臭マニア、マヨラーもといアブラーの人たち。ちなみに一番油臭、というか油に浸かるほど濃いと言われているのは北海道の豊富温泉と言われていますがまだ未訪問のため下記には記載していません。
開放感あふれる大きな露天風呂を選んでみました!大きな露天風呂で人を気にせず入りたい方はぜひ!
ガツンとくる「ガツン系」の温泉をまとめてみました。成分の量だけでなく、体感的に「ガツン!」とくる温泉を選んでみました。温泉の効果を実感したい方、ぜひお試しあれ!!
全国の熱すぎる温泉(46度以上)と冷たすぎる鉱泉(30度未満)をあつめてみました。全国のランキングではないのですが、結構ハードな温泉ではないかと思います。もちろん源泉掛け流しのみです。
全国の赤系の茶色、茶色の温泉のうち、濃厚なお湯の温泉をあつめてみました。白いにごり湯もいいですが、茶色の濃い温泉も入るといいですよね~。何れも源泉掛け流しです^^
「写真だけがすごい温泉じゃなく、行って最高だった露天風呂」個性的で素晴らしい景色が楽しめる絶景の温泉をまとめてみました。何れも源泉掛け流し、泉質もいい温泉ばかりです^^
昔ながらの湯治の文化を今に残す温泉旅館をまとめてみました。中には建物は少し近代化した温泉旅館もありますが、「湯治」というスタイルで宿泊できるところばかりです。湯治に利用されていた温泉は歴史があり、源泉掛け流しはもちろんのこと、泉質が良いことでその人気があったので、その点は間違いないです^^その中でもキラリと光る温泉をご紹介します。
東北を中心に、鄙び感やB級感のあって、温泉が素晴らしい「ボロいい宿」を集めてみました。ほとんど旅館は日帰り入浴もできます。行けばきっとほのぼのしますよ~。
夏場は暑いから温泉は、、、という方も多いかと思いますが、実は夏だからこそ最高の温泉もいっぱいあります!!そこで、夏に入るのにおすすめのぬる湯をまとめてみました。どこもこの夏行きたいと思う温泉です^^
全国の緑色やエメラルドグリーンのお湯の温泉をまとめてみました。緑色のお湯ってどうも神秘的でありがたい気持ちになってしまう^^大好きな温泉ばかりです。もちろん、掲載しているのは源泉掛け流しの温泉のみです。
日本中の析出物がある温泉の中から、特に析出物が凄い温泉をあつめてみました。1か所だけ未訪問ですが、いずれも源泉掛け流し、素晴らしい温泉ですよ^^
九州でにごり湯の雰囲気のいい露天風呂の温泉旅館をあつめてみました。日帰りできる施設もあります。全て源泉掛け流しで素晴らしい露天風呂だと思います。
日本最古級の温泉の中で現存する素晴らしい掛け流しの温泉をまとめてみました。残念ながら、最古級でも循環などの温泉もありますので、それらは除外しております。日本には何と1000年以上の歴史がある温泉がいくつもあり、当時とほぼ変わらない温泉もあります。太古の先人たちがその身も心も体を癒していたロマンに浸ってみるのはいかがでしょうか。
温泉旅館は秘湯にあっても、小奇麗で雰囲気が素敵な宿をあつめてみました。秘湯らしい宿とは違った楽しみ方ができる、源泉掛け流しのおすすめの宿です。
全国のドバドバの温泉の中から別格のドバドバ温泉をまとめてみました。湧出量が多くても源泉温度が熱いため投入量が少なくなる温泉もありますので、ここでは浴槽への投入量を基準にしています。ドバドバなので、源泉掛け流しということは言うまでもないかと思いますが^^
マニアックで素晴らしい温泉の中から500円以下で日帰り入浴できる温泉施設を集めてみました。どこも、また行きたいなぁと思うような温泉です^^
多くの温泉旅館は日帰りでの入浴ができますが、一部には宿泊しないと入浴できない温泉もあります。そんな温泉旅館の中から、おすすめの温泉旅館をまとめてみました。どこも、また行きたいなぁと思う温泉です^^
濃さを実感できる、濃い硫黄泉をまとめてみました。硫黄の総成分量のランキングではありませんが、どこも濃さを実感する素晴らしい温泉です。もちろん、全て源泉掛け流し。
全国のヌルヌル・ツルツルの温泉をあつめてみました。アルカリが強ければヌルヌルが強くなるわけでもないらしく、入浴してこれは!」と思うもの10温泉選びました。お肌もツルツルになって美人湯より効果があるかも!?
泥パックができる温泉は全国でも数えるほどしかありません。その泥パックができる温泉をまとめてみました。何れも浴槽で泥パックができる温泉です。
全国のアワアワ(主に炭酸水素)の温泉は数多くありますが、その中でも最上級のアワアワを堪能できる極上温泉を集めてみました。
日本には多くの温泉がありますが、その中には「青い温泉」や「コバルトブルーの温泉」があります。それらの温泉は数自体が少なく貴重な温泉で、神秘的な色であることから人気があります。その中から、厳選した10の温泉をご紹介します。