現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

【ドバドバ】一度は入ればやみつきの超ドバドバ極上温泉11選

全国のドバドバの温泉の中から別格のドバドバ温泉をまとめてみました。湧出量が多くても源泉温度が熱いため投入量が少なくなる温泉もありますので、ここでは浴槽への投入量を基準にしています。ドバドバなので、源泉掛け流しということは言うまでもないかと思いますが^^

巨大岩で造られた迫力と解放感が抜群の露天風呂

新穂高温泉 新穂高の湯 岐阜県

〒506-1421 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
TEL:0578-89-2458
<日帰り入浴>
8:00~21:00 寸志300円

豪快な掛け流しと析出物の芸術で圧倒するドバドバ温泉

恵の湯 神の郷温泉 宮崎県

〒886-0004 宮崎県小林市細野5273−19
TEL:0984-23-2006
<日帰り入浴>
大人500円、子供300円、3歳未満無料
8:00~22:00
<宿泊>
1泊2食付7,824円~

川全体に温泉が流れる超新鮮な豪快露天風呂

奥那須温泉 大丸温泉旅館 栃木県

〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本269
TEL:0287-76-3050
<日帰り入浴>
11:30~14:30まで受付(15:00終了)
大人1,000円、子供(3歳~小学生)700円
<宿泊>
1泊2食付き17,600円〜

超B級のオドロオドロしい内湯で新鮮ドバドバ湯を満喫

洞輪沢温泉 東京都

〒100-1622 東京都八丈町末吉247−2
TEL:0499-62-5570
<日帰り入浴>
午前9時~午後9時
定休日:月曜日 無料

ドドドーっと注がれる源泉が凄すぎる!ドッバドバの温泉

はやぶさ温泉 山梨県

〒404-0014 山梨県山梨市牧丘町隼818−1
TEL:0553-35-2611
<日帰り入浴>
2時間までのご利用 (一浴) 10:00~21:00
 大人700円 小人500円他

宿泊不可

析出物で変形してもドバドバ続行!マニアックな極上温泉

ハッピィー百沢温泉(旧(株)百沢温泉) 青森県

〒036-1343 青森県弘前市百沢寺沢290−9
TEL:0172-88-9321
<日帰り入浴>
10時00分~22時00分(受付21:30)大人480円 小学生170円 幼児無料
<宿泊>
素泊まり平日6,000円〜

「泉質・鮮度・湯づかい」なら絶対に外せない極上温泉

加賀井温泉 一陽館 長野県

〒036-1343 青森県弘前市百沢寺沢290−9
TEL:0172-88-9321
<日帰り入浴>
10時00分~22時00分(受付21:30)大人480円 小学生170円 幼児無料
<宿泊>
素泊まり平日6,000円〜

フワッと硫黄が香る足元湧出のドバドバ極上共同湯

木賊温泉 岩風呂 福島県

〒967-0347 福島県南会津町宮里湯ノ坂1986
TEL:0241-64-5611 (舘岩観光センター)
<日帰り入浴>
24時間入浴可 300円(大人・小人共通) 駐車場5台

ランプの灯と囲炉裏で過ごすドバドバ掛け流し秘湯の宿

駒の湯温泉 駒の湯山荘 新潟県

〒946-0084 新潟県魚沼市大湯温泉719
TEL:090-2560-0305
<日帰り入浴>
日帰り入浴不可になってしまいました
<宿泊>
1泊2食9,950円~

ケーブルカーで行く!谷底のドバドバフワフワ極楽温泉

祖谷温泉 和の宿 ホテル祖谷温泉 徳島県

〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾松本367−28
TEL:0883-75-2311
<日帰り入浴>
大人 700円 小人 300円
7:30~17:00 ※最終受付は16時まで
<宿泊>
1泊2食付き30,950円〜

全国屈指の湯の投入量で生まれた独自の入浴法がある温泉

古遠部温泉 青森県

〒038-0101 青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1−467
TEL:0172-46-2533
<日帰り入浴>
9:00~20:30 大人:400円 子供:100円
<宿泊>
1泊大人1名 素泊まり 7,650円(税込)~