トップ > 温泉クチコミ

温泉クチコミ

最近投稿されたクチコミ1~10件まで表示します。

現在の
クチコミ掲載数
882

882件中341~350記事/35ページ目

温泉津温泉 元湯 (島根県)

hirakamo

by hirakamo (温泉初級) 2020/04/04

評価:

5

鄙びた街のガツンと来る温泉

かれこれ20回以上行ってます。
駐車場を見ると薬師湯は県外、元湯は地元ナンバーの割合が高いです。
温泉に出たり入ったりを繰り返しますが、湯の温度が高いので休憩する時間が長くなります。
それでももう一度浸かりたくなるので、結果的に1時間はすぐに過ぎてしまうほど。
石見地方の湯めぐりの締め湯として最高です。

新玉川温泉 (秋田県)

hirakamo

by hirakamo (温泉初級) 2020/04/04

評価:

5

クセが忘れられない温泉

田沢湖駅近くの駐車場にクルマを停めて路線バスで11時頃に到着。
貸切状態でしたので、すべての浴槽を満喫しました!
かけ湯で温泉を洗い流して着替えたあと顔に汗が出てきたので、温泉で使った手ぬぐいで汗をぬぐい取ったのですが、これが大きな失敗でした・・・
クルマに戻ってルームミラーをのぞいたら、手ぬぐいで汗をぬぐった箇所だけ赤く炎症してました泣
それでもまた行きたくなる温泉です。

網代温泉 平鶴 (静岡県)

まるちゃん

by まるちゃん (温泉マニア) 2020/03/24

評価:

4.3

波音が聞こえる

網代は温度が高くて良いね!
海を見ながら入る温泉もなかなかいいね!

湯の倉温泉 湯栄館(廃業) (宮城県)

桜hanako

by 桜hanako (温泉達人) 2020/03/21

評価:

3.4

もう20年程前になりますが、ランプの温泉宿に憧れた頃、青荷温泉へ行き、観光客化されていたのにがっかりし、その後この宿へ。
印象に残っているのはランプより、和式のボットントイレですが、何よりも秀逸だったのが、あの川沿いの露天風呂。
思い出せばアブとの格闘が有りましたが、それでもそんな事は忘れてしまうような、どうでも良いような位に何故か恋しいあの露天風呂。
宿からは50メートル程離れた川沿いに湯煙が立ち登り、とても幻想的でした。入らずには居られないような、人を呼び寄せてやまないような・・。

あの恋しい露天風呂は、お宿が無くなってからは一体どうなっているのだろうか?とよく思う事があります。それ程印象的な湯船だったのですが、今は一体どうなっているのでしょうか?
ひっそりと林の中、もしかしたら昔に戻って獣達が湯浴みをしているのかも知れないですね。
どなたかご存知の方はお知らせ下さい。

乳頭温泉郷 蟹場温泉 (秋田県)

KAZ

by KAZ (温泉中級) 2020/03/20

評価:

4

静かな冬の中で

「鶴の湯」をチェックアウト後の午前中に日帰り入浴で寄りました。

入湯料は大人600円です。平日のお昼前ですので、人も宿泊客でしょうかポツポツと少なめです。

温泉は3ヶ所(岩風呂、木風呂、露天風呂)があります。
すべてのお風呂に入浴可能ですが、別々の場所になりますので、服などをきて移動しなければなりません。

昨日の20~30cmの降雪のおかげ?目的の離れの露天風呂までの道程が、一人歩けるだけの細い道です。
不安定な足下と原生林の雪景色を観賞しつつ到着した雪深い中に佇む露天を発見した時は「おおっ!」と感動です。(嬉)

湯温は丁度良い温度でしょうか。
自然の中の露天は四季を通して様々な景色が楽しめますが、やっぱり冬ならではのホワイト色が大好きです。
湯や身体から放つ湯気、しんしんと舞い降りる雪そして積もった景色。最高の開放感です。
どのお風呂も透明感のある湯ですが、ここは比較的「湯の花」が湯の中をヒラヒラと舞っていて更に癒されました。

また冬に訪れたいと思います。

駒の湯温泉 駒の湯山荘 (新潟県)

Kentaro

by Kentaro (温泉初級) 2020/03/15

評価:

4.4

3回目は、いついこうかな?

新潟県糸魚川へ大阪から3年半前に転居してきて以来、信越・北陸地方の温泉を数十訪れました。その中で一番気に入ったのが、駒の湯山荘です。
2018年6月24日に訪れた時のメモをそのまま記します。

木々の緑
川のほとり
空と雲
月と星
静けさ
人が少ない

小さな家族風呂がふたつ
女風呂がふたつ
混浴が三つ
その内三つが露天風呂

暑い湯とぬるい湯のふたつの湯船

魚沼産こしひかり
うす味の味噌汁
たっぶり量のあるもずく
湯豆腐のだしつゆ
白菜の漬物
大粒の納豆

自由に想像してみてください。

石和温泉 旅館深雪 (山梨県)

桜hanako

by 桜hanako (温泉達人) 2020/03/04

評価:

4

駅近源泉かけ流し温泉

2020年2月、日帰り利用。石和駅より徒歩15分程で、源泉かけ流し温泉へ辿り着く。石和温泉郷の大観光旅館等を横目で見乍ら駅より10分は直進し、大ホテルの角を右折し少し歩くと屋上に平仮名で「みゆき」の看板が目に付く。玄関口には漢字で「深雪」と書かれた看板が。読みにくいのだろうか?ならいっそ英字にしてはと思ってしまう。
石和温泉は関東圏からアクセスも良いので、ツアー客は勿論海外の方も多く利用されている様で、今回のコロナにも関与していたそうだ。本来なら3連休のこの日はもっと人通りも多いのだろうと思う。

2度目の訪問になるが、フロントの方の接客がどうも余り良い印象は無く、今回もそんな感じだったので前回を思い出した。日帰り入浴料1100円というのはもしかして値上がりかも。「90分以内です」と時間制限を告げられるが、それだけの時間があればまあっゆっくりできるかなと。別料金でぶどうの湯と言う貸し切り風呂もあった。
女性はこの日も桃の湯の方であったが、男性用の柿の湯の写真を見れば、内湯も露天風呂も桃の湯よりかなり広いんだなあと言う事が解る。
だが女性用の浴場も十分に広く、洗練されており気持ちが良い。源泉は多量に掛け流されており、湯船の淵からも常時溢れだしが有る。飲泉もでき飲みやすい温泉だ。
露天風呂は眺めが無いが湯船の周りは小石が敷き詰められており、湯船の淵は木造りで柔らかさが感じられ、それなりに雰囲気は良い。内湯に比べやや温めでありゆっくり浸かれる。湯口からは微硫黄臭が感じられるような無いような・・
湯の色は緑黄色っぽい透明であり、ph8.3に見合ったヌルツキ加減である。しかし内湯に浸かっていると、湯はトロミが感じられる位に比重があるのか重く波打っていた。
浴場の綺麗さと相まった、掛け流し温泉の気持ち良さが感じられる温泉である。

ここ石和温泉は何かの削掘の際噴出した温泉であり、まだ歴史も浅く温泉郷の雰囲気は、アクセスの良い団体観光ホテルというイメージでしかないが、その中でも源泉かけ流しで入れる温泉は貴重である。ただ、宿泊料も日帰り入浴料もそれなりにお高く、その割には接客が・・。
沿線では葡萄畑が見られるが、石和駅付近ではブトウは売られておらず、求めるなら勝沼方面へ車かバスで向かわねばならないのが残念であった。

アクセス例:JR石和駅より徒歩15分程

玉川温泉 (秋田県)

さかっきー

by さかっきー (温泉初級) 2020/02/24

評価:

4.3

日本一の酸性泉‼︎

温泉はかなり成分が強い。何たって溶存物質が5,000を超えてる。肌が弱い人は気をつけたほうがいい。ただ、強酸の湯船と、弱酸の湯船があるので初めての方は弱酸からどうぞ。外は岩盤浴ができる。

塩原温泉郷 福渡温泉 岩の湯 (栃木県)

さかっきー

by さかっきー (温泉初級) 2020/02/24

評価:

3

川のすぐ横

吊り橋を渡り衝立だけの脱衣所を抜けると2つ湯船がある。ただ、手前は最近湯が張られてない。奥は完全に向かいの旅館から丸見え。湯船は結構深く中腰でないと入れない。

宝川温泉 汪泉閣 (群馬県)

さかっきー

by さかっきー (温泉初級) 2020/02/24

評価:

3.6

温泉は混浴と女性専用で別れているので入りやすい。ただ、1番大きい摩訶の湯は何処からも丸見えで女性にはかなり入りづらいと思う。全体の雰囲気は良いですね。