トップ > 東北 > 山形県 > 米沢・置賜 > 小野川温泉 > 小野川温泉 小町の湯

小野川温泉 小町の湯

小野川温泉 小町の湯イメージ

蛍の生息地にある、お手軽価格で入れる硫黄の共同浴場

公開日
2018/12/15
最終更新日
2019/09/08
投稿者
しおり
  • 管理人総合評価

    4.0

    3

  • ユーザーの評価(0件)

    0

    0

小野川温泉 小町の湯1
※※※※このレポートは2005年10月に訪れた時のものです※※※※

小野川温泉の名前の由来は、平安時代の歌人、小野小町だという小野川温泉。
1200年以上の歴史ある温泉だ。

小野川温泉街より鬼面川を渡ると川沿いにひっそりとたたずむ公共の露天風呂。

寸志で宿泊客ではない人でも入る事ができるのでありがたい。

この日は土曜日だというのに温泉街も活気がなく静まりかえっており、小町の湯も貸切状態。

私にとっては貸切で入れるなんて嬉しい限りだが、、、。
この橋を渡る

この橋を渡る

蛍生息地という看板有り

蛍生息地という看板有り


小野川温泉-小町の湯4

このあたりには蛍が生息しているらしく看板が立っていた。

夏は湯あがりに蛍鑑賞なんかができたら最高だろう。

外観からは露天風呂がこの奥にあるとは思えないような感じ。


中には脱衣所があるが、吹きっさらし状態なのでものすごく寒い。
寒さで焦りつつ服を脱ぎ、急いで湯船へ

 

 

 

 

おいしいタマゴスープのようなダシ湯

小野川温泉 小町の湯5

露天風呂 男女別


寒い寒い、と急いで入浴。湯に身体を沈めるとほぅ~~~と溜息がでる。
源泉温度がかなり高いせいで湯の表面には熱い湯がたまっているのでよくかきまぜてから入浴。

それでもちょっと熱めではあるが、タマゴのようなクリーム色の湯の花が無数に舞っており、硫黄のいい香りがプーンと鼻をかすめる。
この日は寒い事もあって余計に気持ちがよかった。

ただ、源泉温度が高いためか湯の投入量はものすごく少なく、人の入り方ですぐに湯がくたびれてしまいそう。

せっかく自然の中にあるのに景色が見えなくてもったいない、、

せっかく自然の中にあるのに景色が見えなくてもったいない、、

投入量が少なくて残念

投入量が少なくて残念


 

 

小野川温泉 小町の湯の評価はこちら!

  • 温泉

    3
    3

    ナカナカ湯

  • 温泉の雰囲気

    44
    3
  • また行きたい

    3
    3
  • 部屋

    2
    0
  • 食事

    3
    0
管理人総合評価
4.0
3
とさせていただきました。

クチコミ(0件)

口コミはありません。

クチコミの平均評価

0
5
0
4
0
3
0
2
0
1
0

マイリスト

5
7

※クチコミは、実際に利用した会員の方の投稿ですが、投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。また、クチコミ投稿ルールに反するものは掲載いたしません。

エリアから探す