トップ マイリスト

ssk

温泉中級
男性
50代
神奈川県
  • 行きたい温泉

    0
  • 行った温泉

    46
  • 投稿数 20位

    9
  • 評価数 20位

    9
sskssk
温泉中級
sskssk

マイリスト

全46件の温泉があります。

蔵王温泉 蔵王国際ホテル 山形県

深い緑に囲まれた酸性泉の露天風呂が魅力の大型ホテル

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 山形県山形市蔵王温泉933
  • マップ

無機質なコンクリート造りの建物は味もそっけもないもの。 建物内へと足を踏み入れるととても立派なロビーが広がる。 ホテルの方の接客はとても丁寧できっちりしており、好印象。 ホテル内には売店もあり、身一つで宿泊しに訪れても何 […]

蔵王温泉 蔵王国際ホテル

蔵王温泉 すのこの湯 かわらや 山形県

温泉マニアに人気の蔵王では貴重な足元湧出の濃厚温泉

  • 4 / 上質湯
  • 4

蔵王の温泉街のちょっと裏あたりにある日帰り施設「蔵王温泉 すのこの湯 かわらや」 以前は宿泊施設で温泉マニアがこぞって推奨する素朴なお宿だったそうだが残念ながら火事で全焼し、日帰り施設として復活した。 施設は真新しくとて […]

蔵王温泉 すのこの湯 かわらや

滑川温泉 福島屋旅館 山形県

大自然,自家発電,何もない,秘境の全てが揃うにごり湯の宿

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 山形県米沢市大字大沢15番地
  • マップ

姥湯温泉から送迎の車に乗せてもらい、滑川温泉て9時半頃到着。 姥湯温泉に比べると標高が低いせいもあり紅葉はこれからといった雰囲気。 建物内はレトロ。木の色は濃く、裸電球がメインでたまにこんな感じのアンティーク風な電気が付 […]

滑川温泉 福島屋旅館

小野川温泉 小町の湯 山形県

蛍の生息地にある、お手軽価格で入れる硫黄の共同浴場

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 山形県米沢市小野川町2189−7 小野川温泉 小町の湯
  • マップ

このあたりには蛍が生息しているらしく看板が立っていた。 夏は湯あがりに蛍鑑賞なんかができたら最高だろう。 外観からは露天風呂がこの奥にあるとは思えないような感じ。 中には脱衣所があるが、吹きっさらし状態なのでものすごく寒 […]

小野川温泉 小町の湯

小野川温泉 尼湯 山形県

レトロ感たっぷりのアツアツサッパリ共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 山形県米沢市小野川町2472−2 尼湯共同浴場
  • マップ

  この日は土曜日だというのに、観光客らしき人はあまりおらず、この中心地をプラプラと歩いているのは私達ぐらい。 少しさみしい気持ちになってしまった。 尼湯の入浴券は近くの商店で購入できる。(私はつるやさんで購入 […]

小野川温泉 尼湯

銀山温泉 しろがね湯 山形県

大正ロマンを感じる温泉街の一角に佇むモダンで小さな共同湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 山形県尾花沢市銀山新畑北415-1
  • マップ

2F内湯1(男女入替制) すぐ横に道があることや周囲に民家があるため、景色の見え方は最低限となっています。 といっても、光は差し込んでくるため、それほど息苦しい感じはしません。肝心のお湯ですが、ちょっと熱めの源泉が掛け流 […]

銀山温泉 しろがね湯

乳頭温泉郷 大釜温泉 秋田県

木造校舎を移築したレトロなお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 6
  • 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
  • マップ

エントランス。入ってすぐ左手に受付があり、そこで料金を支払います。         内湯へは温度が98度だというのにドバドバと源泉が投入されています。 その脇から水もなかなかの勢い […]

乳頭温泉郷 大釜温泉

吹上温泉 峯雲閣 宮城県

マイナスイオン満載の滝壺で入浴!素敵すぎる露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上16
  • マップ

          峯雲閣は滝の温泉が有名で、自然そのものの滝つぼへ入浴できます。ただし、季節限定で5月~10月末ぐらいの間以外は冷たくて入浴できません。(しかし滝は峯雲 […]

吹上温泉 峯雲閣

東鳴子温泉 馬場温泉 宮城県

コーヒー色のアブラ臭!東鳴子らしい個性的な温泉

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 宮城県大崎市鳴子温泉字馬場102
  • マップ

馬場温泉の庭には共同湯もあるらしいが、私はこの時、気がつかず入ることができなかった。再訪した時には真っ先に入りたいと思う。 旅館の湯よりいいという噂。(2年後に訪問しました。レポートはこちら) 旅館は改築したらしく、綺麗 […]

東鳴子温泉 馬場温泉

夏油温泉 元湯夏油 岩手県

今も昭和が残り、豊富な泉質と、自然湧出が魅力の温泉

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
  • マップ

夏油温泉は入り口にゲートがあり、そこで料金を支払い、中へ入る。中へ入るとそこは別世界。時代が違うのかな・・と思うほど雰囲気ある町並みだ。通路を歩いていると通路横へ腰掛、湯治客達が、編み物をしたりビールを飲んだり、寝転んだ […]

夏油温泉 元湯夏油

虎杖浜温泉 民宿500マイル 北海道

食事良し、お風呂からの景色も良しで人気のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 北海道白老郡白老町虎杖浜2-4
  • マップ

海岸沿いに建つ民宿は民宿、というよりは何処か会社の寮と言われても疑わないような味も素っ気もない外観。ではあるがこちらのお宿は中身勝負!一度宿泊すると何度も宿泊したくなる魅力あるお宿だ。 到着した時、本当にここ?と思うよう […]

虎杖浜温泉 民宿500マイル

登別温泉 大湯沼川の天然足湯(旧野湯) 北海道

川に贅沢な濁り湯が流れる!超贅沢な野湯(現在は足湯となりました)

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 北海道登別市登別温泉町
  • マップ

幹線道路から数分歩くと、川沿いに出て、湯小屋が見えてきます。湯温の関係からここで入浴することにしました。 川全体がにごり湯になっていて、すばらしいです。濁り湯の野湯って贅沢ですよね。温度さえよければ、どこでも入れます。 […]

登別温泉 大湯沼川の天然足湯(旧野湯)

登別温泉 滝乃家 北海道

風情あふれる日本庭園が美しい おもてなし旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 北海道登別市登別温泉町162
  • マップ

    登別温泉の街並みです。 昔のバブリーな温泉街といった感じでしょうか。情緒がまったくなく温泉の質はすばらしいのに残念な温泉街だなぁと思いました。 滝乃家の入口や通路も風情があり素敵な作りになって […]

登別温泉 滝乃家

塚原温泉 火口乃泉 大分県

伽藍岳から湧く温泉の上澄みは超濃厚な強酸性極上湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 大分県由布市湯布院町塚原1235番地
  • マップ

前日まで雪だったせいもあり私達が訪れた朝10:00には既に駐車場が満杯となっていた。 年々人気が高くなっているようだ。 人気が出てきた為、現在の浴槽でも不足しがちだという事だった。     &nbsp […]

塚原温泉 火口乃泉

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉 青森県

豪雪ニュースの常連?総檜造りの巨大浴槽が超有名な酸ケ湯温泉

  • 4 / 上質湯
  • 6
  • 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
  • マップ

秘湯の旅館みたいな感じかと思っていましたが、実際に訪問すると結構大きな建物でイメージとは少し違いました。 建物に向かって左手に湯治の建物があります。 黄色いタオルが室内に干してあり、いかにも湯治っていう雰囲気を醸し出して […]

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉