現在HP移行中です。色々機能を作り直しています。

黒川温泉 源流の宿 帆山亭 熊本県(日帰りレポート)★★★☆☆

離れのみの造りで各部屋お風呂付きが人気のお宿

管理人総合評価
  • 温泉 
  • 温泉の雰囲気 
  • また行きたい 
  • 部屋 
  • 食事 

※※※※このレポートは2003年12月に訪れた時のものです※※※※

露天風呂が全ての部屋についているという事で人気が高いのがここ帆山亭である。
しかも露天風呂は全て清流沿いで景色もいいらしい。
敷地も広く、見たところほとんどが離れのようになっているようだ。

黒川温泉の各宿へは朝ファックスで「本日の営業」といった黒川温泉全宿の日帰り可か不可かが通達される。

しかしここ帆山亭へは届いていないのかたずねてもわからないとの答え。

宿泊者を大事にするという方針なのか日帰り客へは態度が悪い。行くなら宿泊がお勧め。

宿の雰囲気は広い敷地をうまく使い、離ればかりの贅沢なつくりになっている。

露天風呂は男女別で、最初私は女性用へ入浴した。その後、混浴の方へ移動したが、湯の上には発砲の板がしいてあり、なんだか入っていいのやら悪いのやら。。

今回は女性用のみの入浴となった。

女性用露天風呂

移行前、クチコミで投稿していただいた画像

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 緑がかった川辺の温泉
    温泉3 温泉の雰囲気2 また行きたい1
    2019年7月頃に訪問

    管理人の方が行かれてから、かなり作りこまれたような景色でした。温泉は緑がかっているように見えましたが、看板には白濁、又はグレーになると書いてありました。川と一体化したような構造で、すぐ横にカモが3匹泳いでいました。露天の奥には湧水風呂と言う冷泉もありました。
    洗い場のみ囲まれていました。残念なのは、やはり従業員。受け付けて女将さんらしき方が従業員を「仕事しなさい!」と怒っていました。見ていて気持ちの良いものではありません。

    2019-08-04 20:26:17に投稿

HP移行前doubutunoyokoさんからいただいたクチコミ へ返信する コメントをキャンセル


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次