お風呂をいただく前にお参り。 いいお湯をありがとう^^ これからもずーーっと地蔵の湯を守ってくださいね。 地蔵の湯では時間湯も行っていて、時間になると威勢のいい男の人たちの声が共同湯周辺に鳴り響いてなんだか雰囲気抜群。 […]
ドアを開けると小さな脱衣所に小さな浴室。2人も入れば脱衣所、浴室共にいっぱいな大きさです。 脱衣所には盗難についての貼り紙がたくさん貼ってあって、アンケートボックスには「悪い人に壊された」と書いてあったりと。。。 なんだ […]
入口から入って狭い階段を下がり、浴室へ向かいます。 浴室入口でドアが閉まらずガタガタ・・ガタガタと四苦八苦している私を見て、このドア上へ持ち上げると閉まるのよ、コツがあるのよ~と陽気なおばちゃんが教えてくれました。 &n […]
扉をあけると小さな脱衣所と小さなお風呂がありました。 作りは全木造でいい色に変色した木の色がいい雰囲気です。 小さな湯船にドバドバと注がれるレモン味の源泉 こじんまりとした木の浴 […]
巽の湯は草津の共同湯の中でも大きな施設で、珍しい事に営業時間が朝9時半~翌朝6時半とほぼ24時間営業。 昔は他の共同湯も営業時間は長かったという話ですがマナーの悪い人が多く時間が短くなったそうです。 共同湯の脱衣所に、「 […]
正直外観は古く、味も素っけもない感じで到着して不安に、、、。 入口から入っても誰もいない状態で、「すいませ~~ん」と叫ぶと中から若旦那さんのお母さんら […]
立派な大型ホテルであるおおるり山荘。 料金も安く宿泊でき、土曜日でも8千円代という話。 ホテル内はとてもシンプルな造り。 ゴテゴテっとした飾りもなく必要最低限のものが置いてある印象。 受付で料金を支払うと「今露天風呂はと […]
脱衣所はシンプル。男女別に仕切りがあるわけではないのでこれまた女性に厳しいつくり。 2つ浴槽があるのみの共同湯らしい雰囲気。向かって右側が、熱い浴槽で左側がぬるめ。 灰色がかった乳白色に濁った湯は臭いと濁りの濃さから湯自 […]
バス通りから、脇道に入って進んでいきます。車の場合は福渡橋の先の川沿いに無料の駐車場があるので、そこで駐車できます。 川に出たら左に曲がると、橋が見えます。岩の湯は川を渡って右手すぐのところにあります。 料金案内の看板 […]
牧場なだけに敷地は広く、駐車場は20台ぐらいは余裕で停められます。 綺麗で広い休憩所もあります。無料で利用できて簡単な食事や足つぼマッサージなどができるそうです。生ビールやアイスなんかもありました。 アメニティはブラシが […]
温泉街の周りは大自然。燕温泉は妙高山への登山口としても有名。 近くには燕温泉スキー場もあり、冬のスポーツにも秋の紅葉狩り登山にも適した温泉だ。 湯の花は大量!硫黄臭が気持ちいい露天風呂 写真は白とびし、まるで超乳白色のよ […]
外観は古いホテルという感じですが、石垣が立派で道路からはあまりそういった印象を受けませんでした。 男性更衣室。貴重品ロッカーも完備されています。 入浴時間と油膜の説明。 平成20年11月5日の分析表。5の泉質という箇所の […]
駐車場はほぼ満杯で少し待っての駐車となった。 タオルをグルグルと回し足取り軽やかに建物へと向かうとなんと私の頭にスズメバチが!! タオルでパシッと払いダッシュ!!! […]
大平温泉の本宅は大平温泉へ向かう道の途中にある。 私達は行き方がイマイチわからなかった為、ここで行き方を聞いて向かった。 宿泊者はここから送迎もあるようだ。 パンフレットやお土産も売っている。 大平温泉への道は険しく怖い […]
この日は土曜日だというのに、観光客らしき人はあまりおらず、この中心地をプラプラと歩いているのは私達ぐらい。 少しさみしい気持ちになってしまった。 尼湯の入浴券は近くの商店で購入できる。(私はつるやさんで購入 […]