旅館へ向かっている途中、約200mほど旅館から離れた場所に「漁火館2号井戸」という看板が付いた小さな小屋を発見。 海の方をのぞいてみるとなんと源泉がドカドカと川のようになって捨てられているではないですか。 あとで聞いた話 […]
秘湯の旅館みたいな感じかと思っていましたが、実際に訪問すると結構大きな建物でイメージとは少し違いました。 建物に向かって左手に湯治の建物があります。 黄色いタオルが室内に干してあり、いかにも湯治っていう雰囲気を醸し出して […]
チケットを購入して入ります。 施設は小奇麗な感じで、必要にして十分な設備が揃っています。 山梨県は各地域で運営する温泉施設が2000年以降急激に増えましたが、ここの人気は相変わら […]
八九郎温泉への道はこのオレンジの案内板が目印。 その案内板を右へ進み道なりにすすむと砂利道に入る。 砂利道に入って2.7キロ。 途中の分岐2か所は共に左へ。 (奥八九郎へという看板あり) 奥八九郎へという看板通りに進むと […]
鄙びた湯治ムードの漂う木造の本館は明治時代の中ごろに建てられた歴史ある建物。 その隣に建つのは比較的新しめの別館。こちらは少々料金が高め。 さすが各雑誌の表紙などを飾り、有名なだけあり、駐車場へは各地のナンバーが並ぶ。 […]