トップ マイリスト
温泉達人
女性
60代
大阪府
  • 行きたい温泉

    33
  • 行った温泉

    358
  • 投稿数 1位

    252
  • 評価数 1位

    674
sakura-hanako
温泉達人
sakura-hanako

マイリスト

全391件の温泉があります。

新甲子温泉 みやま荘 福島県

新甲子温泉で自家源泉の湯宿!四季折々に美しい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 福島県西白河郡西郷村大字真船字馬立1
  • マップ

      宿の中へと入ると昭和チックな雰囲気。 外観から言えばそう古い感じはしないが、内装は昔なつかしい家具に絨毯、昭和に揃えた状態のままなのではないかなといった感じだ。 源泉湯宿を守る会 […]

新甲子温泉 みやま荘

白神山地の宿 熊の湯温泉 青森県

世界遺産白神山地と赤石川に囲まれた大自然にある秘湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 青森県西津軽郡鯵ヶ沢町大字一ッ森町字湯涌淵31
  • マップ

        宿から目線で撮った写真だが、残念ながら目の前にある赤石川がまったく見えない、、。 赤石川は金鮎が釣れる事が有名であり日釣券800円、おとり一匹600円で釣りを楽しむ […]

白神山地の宿 熊の湯温泉

開聞温泉 鹿児島県

名物「張り紙」が楽しい鄙び系の湯上りポカポカ湯♪

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1446
  • マップ

        この日は曇っていた事があったせいか建物も暗く、看板がなければ廃墟と間違えかねない雰囲気だった。 私が訪れた頃は知る人ぞ知るといった感じではあったが現在は様々な内容の […]

開聞温泉

南紀勝浦温泉 ホテル浦島 和歌山県

船で行く巨大ホテル ある意味超秘湯!!荒々しい自然洞窟内の温泉が魅力

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
  • マップ

      ホテル中之島同様にこちらのかわいらしい船に乗っていく、船は約15分おきに出ておりこの時は平日という事もあり貸切状態で広々。到着するとホテルの方が出迎えてくれる。 平日に訪れたせい […]

南紀勝浦温泉 ホテル浦島

柿木温泉 はとの湯荘 島根県

身体の芯から温まるコテコテ析出物コーティング浴槽が見事!

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 島根県鹿足郡古賀町柿木村柿木81
  • マップ

現在はこの頃よりは綺麗になり明るい雰囲気になっているようだが、大きくは変わっていないように思える。 廊下には手書きの張り紙がたくさん貼り付けられていたがそれがまた素朴でなかなかいい。 フロント前には地元でとれた農産物が並 […]

柿木温泉 はとの湯荘

新菊島温泉 福島県

湯船の中でおしりが滑る!ヌルヌル感が半端ないB級系マニア向きの宿

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 福島県岩瀬郡鏡石町久来石南470-1
  • マップ

    夕方宿へ到着した時はまだ日帰り入浴者が大勢来ているようで駐車場には多くの車が止まっていた。 日帰り入浴は300円と公衆浴場並みの安さと湯の良さもあり人気のようだ。 ちなみに日帰り入浴時間は朝9 […]

新菊島温泉

新湯温泉 むじなの湯 栃木県

じわじわと岩の間から湧く濃厚なにごり湯 ファンの多い共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 栃木県那須郡塩原町大字湯本塩原42
  • マップ

むじなの湯へと向かう道ものどか。 存在を主張せずひっそりとある湯小屋。そんな湯小屋が魅力的に思える。 無人の回収箱が入口前に設置され清掃協力金として300円を投入。 昔は混浴だったそうだが、現在は男女別となったらしい。混 […]

新湯温泉 むじなの湯

平山温泉 すやま温泉 熊本県

玉子臭がいい香り♪ヌルヌルスベスベ気持ちいい!地元の方に人気の素朴な温泉宿

  • 4 / 上質湯
  • 2

緑が多く、素朴な温泉宿。入口には藤の花が満開に咲き、とても綺麗だった。 これは余談だが、藤の花の花言葉は「歓迎」らしい。 この藤の花のトンネルをくぐって入口へと向かうと本当に歓迎されているような気持ちになる。 &nbsp […]

平山温泉 すやま温泉

人吉温泉 華まき温泉 熊本県

全身に細かい気泡がビッシリ!湯面でパチパチ弾けるツルツル温泉

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 熊本県人吉市下原田町嵯峨里1518
  • マップ

左の写真、左側の窓のようなところが入口。 中へ入ると畳敷きで休憩もできるような広い脱衣所がある。 ただし1時間1700円、(しつこくてすいません(^^; ) しかもぬる湯である為休憩するという選択肢はまったくもって考えら […]

人吉温泉 華まき温泉

温泉津温泉 薬師湯 島根県

石見銀山世界遺産の温泉 析出物ゴッテリな大正ロマン風共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 4
  • 島根県大田市温泉津町温泉津7 薬師湯
  • マップ

外観は変わった形をしておりシンプルなわけだが、中へ入ると素敵なステンドグラスに目を奪われる。大正ロマン風の和と洋が混在している空間がなんともたまらない。 生花が飾られたりと細部まで手が行き届いており清潔で気持ちがいい。 […]

温泉津温泉 薬師湯

鹿部温泉 鹿の湯 北海道

鹿部漁港であがる海の幸と良質な温泉が最高!コスパ最高の老舗旅館

  • 4 / 上質湯
  • 1

さすが北海道、鹿の湯の敷地は駐車場もあわせるとかなり広い。 鹿部には間欠泉があり、つるの家という最も古い宿がもっていたが20年ほど前(2015年当時で)、町へ売って現在は町が運営、今では鹿の湯が最も古い旅館となったそうだ […]

鹿部温泉 鹿の湯

湯宿温泉 松の湯 群馬県

B級感いっぱい!行き当たりばったり、入れるか入れないか運まかせな共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉
  • マップ

湯宿温泉には共同湯が4か所ある。 以前は「松の湯」のみ地元の方専用だったようだが、私が訪れた時は「外来者は午後4時~9時の間で」という表示があったので外来者を受け付けているようだった。 基本的には湯宿温泉の共同湯は宿泊者 […]

湯宿温泉 松の湯

松之山温泉 みよしや 新潟県

良質な源泉を堪能できる松之山温泉唯一の自炊宿

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 新潟県十日町市松之山湯本19-1
  • マップ

源泉温度が高く、濃厚な源泉を持つ松之山温泉ではあるが、その源泉の熱さの為か循環している宿が多く、かけ流しを味わえる旅館は少ない。 そんな中で自炊宿でとても良心的な料金で宿泊ができる上に加水ではあるがかけ流しを楽しめるとい […]

松之山温泉 みよしや

海潟温泉 江之島温泉 鹿児島県

地元の方に愛される、溢れだしに驚く卵臭香る極上温泉

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 鹿児島県県垂水市海潟541-1
  • マップ

沖縄にでもありそうな石でできた塀があり、その奥へは共同浴場の建物。 この頃はそれほど古びた感じはなかったが、現在の写真を公式ページで見るとなかなかな古びた雰囲気がまたたまらない良さをかもしだしている。レトロ好きな方に好み […]

海潟温泉 江之島温泉

池田ラジウム鉱泉 放泉閣 島根県

ラドン含有量世界一!一部のマニアには強烈に人気なラジウム鉱泉

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 島根県大田市三瓶町池田2660-2
  • マップ

旅館前にはかなり期待が高まる光景が広がる。 鉄分を含む茶褐色の析出物がこんもりと。これは期待できそうだ。 池田ラジウム鉱泉のラドン含有量は6640マッヘ。 これがすごいものなのかはわからないが、ネットで見る限りすごいらし […]

池田ラジウム鉱泉 放泉閣