館内は昔ながらの雰囲気で廊下はピカピカ。 1泊素泊まり1人4000円税抜(現在は4500円税抜)1名泊可 部屋は2階の8畳和室+広縁約2畳+トイレ(ウォシュレット) […]
木造で作られた外観は私が見た限りでは屋久島にはあまりない雰囲気。 今は変わっているかもしれないが、この頃の脱衣所は棚と籠があるのみのかなり簡易的なものだった。 超新鮮なツルツル源 […]
旅館前にはかなり期待が高まる光景が広がる。 鉄分を含む茶褐色の析出物がこんもりと。これは期待できそうだ。 池田ラジウム鉱泉のラドン含有量は6640マッヘ。 これがすごいものなのかはわからないが、ネットで見る限りすごいらし […]
ホテル前の道もホテルも大きく立派です。 このザ、ジャパンの雰囲気で入浴できる温泉は外国の方にも受けはいいように思います。 きっと外国からのお客さんは相当多いのでしょう。 ロビーは広く休憩はしやすい雰囲気です。 温泉へは白 […]
ホテルは少しさみしい古い建物。最初ホテルの端を見て廃屋かと思ったぐらいだ。大昔のホテルをそのまま残しているかのような雰囲気で、露天風呂へ向かう廊下は白一色、病院のようで一人で歩いたら怖そうだ。 ドアを出て、階段をしばらく […]
入り口はそこまで高級感あふれる感じには見えないが中へ入ると広いロビーにセンスのある内装。 内湯も広く、アメニティは豊富で女性に人気があるのが頷ける。 露天風呂は旅館の駐車場横より降りていく。 降りていくと簡単に作られた脱 […]
内湯(男湯) 浴槽は2つあります。右側は寝湯です。ドドドッーと勢いよく源泉が投入されています。20L/分以上の投入と思われます。1時間以内で浴槽のお湯は回転するように思えます。 […]
指宿温泉で一番古いレトロな激渋公衆浴場 他に写真がないもので、あっという間にメインディッシュの写真へ^^; 見る人を虜にするレトロな浴室です。 浴槽は2つあり、片方 […]
グルっと周って、駐車場に車を停めます。 一見すると、そんなに鄙びた感じではありませんが、、、。 日帰り入浴の他にも宿泊もやっています。素泊まりもできるので、素泊まりでこのお湯をたっぷり堪能してみたい。。。 こちらは、「上 […]
以前は風情満点の建物に苔の生えた水車、からくり屋敷のような雰囲気を持つ旅館だったがリニューアル後はどうなったのかはわからない。周りは田園風景がはてしなく続く開放感溢れる景色。 2 […]