トップ マイリスト
温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    2
  • 行った温泉

    24
  • 投稿数 372位

    0
  • 評価数 372位

    0
nigoriyu
温泉初級
nigoriyu

マイリスト

全26件の温泉があります。

道後温泉 本館 愛媛県

現存する日本最古の温泉で古代のロマンに思いを馳せる

  • 2 / ソコソコ湯
  • 7
  • 愛媛県松山市道後湯之町5-6
  • マップ

道後温泉 本館へはひっきりなしに観光客が訪れ常にいっぱい。 周辺の旅館へ宿泊している人達が浴衣のまま手ぬぐいをぶら下げ訪れる姿は情緒溢れる風景である。 道後温泉のノレンをくぐると夏目漱石の世界へタイムスリップ。 濃く黒い […]

道後温泉 本館

北川温泉 黒根岩風呂 静岡県

「アメリカを見ながら入る」という謳い文句の露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
  • マップ

「アメリカを見ながら入る野天風呂」がキャッチフレーズ。 昼には大海原を望める絶景。夜には星空を見ながら静かに入れるすばらしい露天風呂。       湯はヌルヌル感があり、海のそばながらにしょ […]

北川温泉 黒根岩風呂

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館 静岡県

歴史が織りなす重厚感と静寂に包まれる檜の大浴場

  • 5 / 極上湯
  • 6

        約8年ぶりに金谷旅館へ訪問してみた。 伊豆は田舎がある事もありよく来るのだが、ついそのまま帰ってしまう事が多く意外と伊豆の温泉は行っていないところが多い。 金谷旅館 […]

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館

大川温泉 磯の湯 静岡県

伊豆では数少ない濁り湯が堪能できる潮風が気持ちいい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町大川
  • マップ

小さな温泉郷のわりには大きな看板で海沿いを走っているとすぐに目にとまります。 駐車場で磯の湯への行き方を聞くために声をかけたおばちゃんが管理人さんで「1500万円だよ」とか「私28歳」とか言うとても冗談好きな方です。 い […]

大川温泉 磯の湯

四万温泉 積善館山荘 群馬県

現存する日本最古の温泉宿で入る大正ロマン風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
  • マップ

積善館は大事に大事に守られてきたというのが一目でわかる。 宿は隅々まで磨きあげられ、木は黒く光っている。       【元禄の湯】 男女各1 積善館の源泉は、本館の赤い橋の下を流れる新湯川の […]

四万温泉 積善館山荘

万座温泉 日進館 群馬県

眺望のいい展望露天風呂で濃厚万座硫黄を満喫!のホテル

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401
  • マップ

こちらが本館のホテル。コンクリート造りで赤い絨毯、キラキラした感じの内装。       万座温泉の中で一番頂上にある温泉。展望露天風呂という名にふさわしく、絶景!硫黄の香りがプーンとし、高台 […]

万座温泉 日進館

林温泉 かたくりの湯 群馬県

地元の方用のマニアックな油臭のトロリン湯

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 群馬県吾妻郡長野原町大字林
  • マップ

迷いながらやっと到着。何の看板もないし何の目印もないのでわかりにくかった、、、。 広い駐車場へ車を停め、いざ温泉へ! 扉を開けようと手をかけると、扉が開かない。 男性用の方は地元の方が一人入っていて開いていたけど、女湯の […]

林温泉 かたくりの湯

草津温泉 千代の湯 群馬県

草津よいとぉこ~♪時間湯が有名な共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 群馬県吾妻郡草津町草津367−4
  • マップ

扉をあけると小さな脱衣所と小さなお風呂がありました。 作りは全木造でいい色に変色した木の色がいい雰囲気です。       小さな湯船にドバドバと注がれるレモン味の源泉 こじんまりとした木の浴 […]

草津温泉 千代の湯

塩原温泉 塩の湯 柏屋旅館 栃木県

開放的な6つの貸切にごり湯の贅沢!!コスパ良好な旅館

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 栃木県那須塩原市塩原364
  • マップ

          正直外観は古く、味も素っけもない感じで到着して不安に、、、。 入口から入っても誰もいない状態で、「すいませ~~ん」と叫ぶと中から若旦那さんのお母さんら […]

塩原温泉 塩の湯 柏屋旅館

西那須野温泉 千本松温泉 栃木県

牧場が運営している油臭ヌルヌルの濃厚温泉

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 栃木県那須塩原市千本松799
  • マップ

牧場なだけに敷地は広く、駐車場は20台ぐらいは余裕で停められます。 綺麗で広い休憩所もあります。無料で利用できて簡単な食事や足つぼマッサージなどができるそうです。生ビールやアイスなんかもありました。 アメニティはブラシが […]

西那須野温泉 千本松温泉

強羅温泉 国民宿舎箱根太陽山荘 神奈川県

国民宿舎らしからぬ趣ある建物の緑がかったまろやか湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-375
  • マップ

  大涌谷温泉の造成温泉 やや緑がかったまろやか白濁湯 この日はメインの半露天風呂は男性用(日曜日午後2時半頃) シャワー・カランは4つ有り、シャンプー・リンスも備え付けられている。 こちらの湯は誰もいない時に […]

強羅温泉 国民宿舎箱根太陽山荘

渋温泉 金具屋 長野県

格式ある建物とお風呂の数に圧倒される重要文化財のお宿

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
  • マップ

          仲居さんには部屋まで案内してもらったが、私たちが仲居さんより若いから?もしくはこういったサービスがここの基本なのかタメ口で説明するからびっくり、、。 […]

渋温泉 金具屋

高湯温泉 安達屋旅館 福島県

女性に人気のオシャレな宿。上質なにごり湯の露天も◎

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 福島県福島市町庭坂字高湯21
  • マップ

落ち着いた雰囲気の客室は、全て和室で22部屋あります。部屋からは、福島市街が一望できるそうです。 駐車上は広いのですが、22部屋分の車と日帰り入浴の車が入ったらあふれるような大きさです。 私達は運良く日帰り入浴ギリギリで […]

高湯温泉 安達屋旅館

銀山温泉 能登屋旅館 山形県

アニメで登場しそうな温泉街が今も残る銀山温泉屈指の宿

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 山形県尾花沢市大字銀山新畑446
  • マップ

        土曜、当日にして予約がとれ、念願の能登屋旅館に泊まれると期待をしつつ訪れた。 銀山温泉の温泉街へは宿の車以外は入れないようになっている。温泉街入り口付近にある能登屋 […]

銀山温泉 能登屋旅館

銀山温泉 しろがね湯 山形県

大正ロマンを感じる温泉街の一角に佇むモダンで小さな共同湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 山形県尾花沢市銀山新畑北415-1
  • マップ

2F内湯1(男女入替制) すぐ横に道があることや周囲に民家があるため、景色の見え方は最低限となっています。 といっても、光は差し込んでくるため、それほど息苦しい感じはしません。肝心のお湯ですが、ちょっと熱めの源泉が掛け流 […]

銀山温泉 しろがね湯