トップ マイリスト
温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    8
  • 行った温泉

    11
  • 投稿数 749位

    0
  • 評価数 749位

    0
gaks_m135
温泉初級
gaks_m135

マイリスト

全19件の温泉があります。

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館 静岡県

歴史が織りなす重厚感と静寂に包まれる檜の大浴場

  • 5 / 極上湯
  • 6

        約8年ぶりに金谷旅館へ訪問してみた。 伊豆は田舎がある事もありよく来るのだが、ついそのまま帰ってしまう事が多く意外と伊豆の温泉は行っていないところが多い。 金谷旅館 […]

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館

沢渡温泉 まるほん旅館 群馬県

レトロ感たっぷりの総檜風呂でお肌スベスベのお宿

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 群馬県吾妻郡中之条町沢渡温泉
  • マップ

外観は鄙びた雰囲気はないが、湯治宿といった感じだ。前から見ると小さめのアパートのように見えるが中は奥行きがあり案外広い。 まるほん旅館は共同浴場が隣接し、宿泊すると共同浴場へも無料で入浴ができる。   &nbs […]

沢渡温泉 まるほん旅館

林温泉 かたくりの湯 群馬県

地元の方用のマニアックな油臭のトロリン湯

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 群馬県吾妻郡長野原町大字林
  • マップ

迷いながらやっと到着。何の看板もないし何の目印もないのでわかりにくかった、、、。 広い駐車場へ車を停め、いざ温泉へ! 扉を開けようと手をかけると、扉が開かない。 男性用の方は地元の方が一人入っていて開いていたけど、女湯の […]

林温泉 かたくりの湯

奥鬼怒温泉郷 八丁湯 栃木県

マイカーでは行けない秘境で入る美しい滝見露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 栃木県塩谷郡栗山村大字川俣876
  • マップ

        一般車は入れないので奥鬼怒温泉郷へ行くには、宿へ泊まり宿の送迎車へ乗るか、1時間ほど歩くしかありません。関東最後の秘境と呼ばれるにふさわしい本当の秘境温泉です。 送 […]

奥鬼怒温泉郷 八丁湯

上栗山温泉 開運の湯 栃木県

日光界隈では珍しい茶色く濁った貴重な湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 栃木県日光市上栗山179-31
  • マップ

建物外観。共同湯といっても立派な建物です。 脱衣所です。大きくて綺麗な鏡や体重計、ドライヤーなど設備は十分です。鍵付ロッカーはなかったと思いますので、貴重品だけはご注意を。 カランは2つ設置。温泉ではありませんが、温度調 […]

上栗山温泉 開運の湯

赤城温泉 総本家 群馬県

析出物ゴテゴテが濃さの証!炭酸鉄フルーティー上質湯

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 群馬県前橋市苗ケ島町2034
  • マップ

宿は細い道を通り、突き当たった場所にひっそりと佇む。 お洒落な入り口、隠れ家のような場所にあることも加えて期待が膨らむ。 外観を見て何処かを思い出した。そうだ、九州に共通する温泉宿の雰囲気に似ているのだ。 館内へ入ると不 […]

赤城温泉 総本家

木賊温泉 岩風呂 福島県

フワッと硫黄が香る足元湧出のドバドバ極上共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 4
  • 福島県南会津郡南会津町宮里字湯坂
  • マップ

木賊温泉の景色は昔のまま変わっておらずなんとなく安心。 岩風呂へ下りる階段横にある駐車場へ車を停めいざ岩風呂へ! 細く川へ向かって伸びる道と温泉街は昔懐かしいような郷愁を感じる 湯小屋の中はほぼ何も変わらずレトロで独特の […]

木賊温泉 岩風呂

箱根湯の花プリンス温泉ホテル 神奈川県

プリンスが誇る箱根のドバドバにごり湯露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 神奈川県足柄下郡箱根町湯の花高原
  • マップ

  箱根湯の花温泉ホテルはさすがプリンス系のホテルといった佇まいで敷地はとにかく広く、ゴルフ場も隣接している。 フロントで日帰り入浴を申し出ると、割引券は持ってますか?と聞いてくれる。 常にあるのは箱根湯の花温 […]

箱根湯の花プリンス温泉ホテル