トップ マイリスト
温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    6
  • 行った温泉

    11
  • 投稿数 269位

    0
  • 評価数 269位

    0
duke
温泉初級
duke

マイリスト

全17件の温泉があります。

辰頭温泉 熊本県

細かいアワアワがスゴイ!!地元に大人気のドバドバ温泉

  • 5 / 極上湯
  • 5
  • 熊本県菊池市泗水町田島辰頭620-1
  • マップ

建物内には地元で取れた野菜などが販売されていて、お風呂のついでに買い物もできてしまう、優れものの温泉です。 内湯 浴槽2 手書きの分析表が掲示されていました。元の分析表がキチンとあって、それを書き写したようです。 浴槽は […]

辰頭温泉

松川温泉 松楓荘 岩手県

地底湖を彷彿させる岩に囲まれた青白い露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 岩手県八幡平市松尾寄木1-41
  • マップ

        敷地はどれだけ広いんだ?という程広く、駐車場は満車になった事はないだろうと思われる大きさ。 洞窟の温泉へ行くには、館内を通り、一度外へ出て橋を渡って行く。川も青色の […]

松川温泉 松楓荘

松川温泉 松川荘 岩手県

地熱発電所の不思議な世界のそばにある穴場のにごり湯

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
  • マップ

旅館は他とはまた違う趣のロッジ風に統一されている。 明るい木造と白い壁を組み合わせリゾート地っぽい感じだった。敷地は広く何棟もあるようだった。 宿の外へは椅子とテープルが並べられ、ちょっとしたテラスのようにしてある。 夏 […]

松川温泉 松川荘

松川温泉 峡雲荘 岩手県

地熱発電所を眺めながら入るにごり湯の岩風呂

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
  • マップ

        ホテル風の宿の中はとても綺麗。 松楓荘と同じくものすごい人だった。 駐車場はとても広いが車がズラ~と並び、それを見ただけで混んでる事がわかる。   &nb […]

松川温泉 峡雲荘

新岡温泉 青森県

温泉マニアには言わずと知れたアワアワのモール泉

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 青森県弘前市大字新岡字萩流161-12
  • マップ

お湯はオーバーフローで3方向に流れています。 泉質がヌルヌルするので、床が滑ります。慣れている地元の方たちは何も気にしていない感じだったのがスゴイ。         薄らと色がつい […]

新岡温泉

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館(休業中) 北海道

北海道が誇る「ぬるめの極上にごり湯」をたっぷり堪能

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 北海道磯谷郡蘭越町字湯里592
  • マップ

      1泊2食付 月曜泊7500円 6畳+約2畳+入り口2畳 部屋は東北の和風を真似て作ったかのような和風の部屋。 作りがちょっと不自然な感じもしたが落ち着く。 広縁もあるが何故か1人 […]

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館(休業中)

ニセコ黄金温泉 北海道

ニセコアンヌプリの全容を眺望できる黄金色の美しい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 北海道磯谷郡蘭越町黄金258-1
  • マップ

女性用内湯 内湯は6-7人くらい入れるサイズで浴槽のお湯の色はやや黄色みを帯びた茶色で、透明度は30cmくらいです。 温度はややぬるめでしたが40度以上あったと思います。加温していたのかもしれません。炭酸が少し付着し、フ […]

ニセコ黄金温泉

ルスツ温泉 北海道

200円で入れる!地元の人に愛されるやわらかい癒し湯

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 北海道虻田郡留寿都村留寿都156-2
  • マップ

畑の真ん中に2000年12月にオープンしたルスツ温泉。 場所がちょっとわかりにくく、注意して看板を見ていないと見落としてしまうような場所にあります。 ここは、肌がツルツルになる温泉で、源泉掛け流しを200円で楽しめるとい […]

ルスツ温泉

羅臼温泉 熊の湯 北海道

熊がいるエリアの秘湯!地元の方に大人気の露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町
  • マップ

熊の湯の前の道へは駐車場があり、車が7台ほど停める事ができる。もしここがいっぱいの場合は、その目の前に細めの道があるので上がっていけばキャンプ場の駐車場がある。そこは広いので沢山停める事ができる。 歩いていくと木で出来た […]

羅臼温泉 熊の湯

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉 青森県

豪雪ニュースの常連?総檜造りの巨大浴槽が超有名な酸ケ湯温泉

  • 4 / 上質湯
  • 6
  • 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
  • マップ

秘湯の旅館みたいな感じかと思っていましたが、実際に訪問すると結構大きな建物でイメージとは少し違いました。 建物に向かって左手に湯治の建物があります。 黄色いタオルが室内に干してあり、いかにも湯治っていう雰囲気を醸し出して […]

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉

鉛温泉 藤三旅館 岩手県

日本一深い自噴岩風呂が独特の雰囲気を放つ温泉

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 岩手県花巻市鉛字中平75-1
  • マップ

        昭和十六年建築のケヤキ造り三階建ての宿は独特の趣きがありどっしりとしている。 旅館には旅館部と自炊部がある。自炊部は2食付でもかなり安い料金で宿泊できる事もあり、東 […]

鉛温泉 藤三旅館

八九郎温泉 奥々八九郎温泉 秋田県

山間の開けた場所に突然現れる天然ジャグジー野湯

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 秋田県鹿角市小坂町小坂
  • マップ

八九郎温泉への道はこのオレンジの案内板が目印。 その案内板を右へ進み道なりにすすむと砂利道に入る。 砂利道に入って2.7キロ。 途中の分岐2か所は共に左へ。 (奥八九郎へという看板あり) 奥八九郎へという看板通りに進むと […]

八九郎温泉 奥々八九郎温泉

地獄温泉 青風荘(旧清風荘)(1日3組のみ宿泊できるようになりました) 熊本県

鄙び感と新鮮な極上まったりにごり湯で人気の温泉

  • 5 / 極上湯
  • 8
  • 熊本県阿蘇郡長陽村河陽2327
  • マップ

鄙びた湯治ムードの漂う木造の本館は明治時代の中ごろに建てられた歴史ある建物。 その隣に建つのは比較的新しめの別館。こちらは少々料金が高め。 さすが各雑誌の表紙などを飾り、有名なだけあり、駐車場へは各地のナンバーが並ぶ。 […]

地獄温泉 青風荘(旧清風荘)(1日3組のみ宿泊できるようになりました)

乳頭温泉郷 鶴の湯温泉 秋田県

郷愁にどっぷり浸かり、足元湧出のにごり湯で癒される宿

  • 5 / 極上湯
  • 15
  • 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
  • マップ

        鶴の湯の玄関と言える門の前まで来ると他の温泉街とは天地の差を感じる。 黒い壁に茅葺屋根でできた一つの集落のような佇まい。 何処か違う世界へと飛び込んでしまったかのよ […]

乳頭温泉郷 鶴の湯温泉

黄金崎不老ふ死温泉 青森県

海沿いに浮かぶひょうたん型で黄金色の露天風呂

  • 5 / 極上湯
  • 11
  • 青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
  • マップ

        絶景な上に泉質最高!潮風が気持ちいい温泉 言ってしまうと不老不死温泉を侮っていました。 私は有名という事でこれは行っておかねば・・・などと思っていたけれども、それだ […]

黄金崎不老ふ死温泉