【大きな露天風呂】開放感いっぱい!の源泉かけ流し温泉10選
- 更新日:2019/11/06
- 14,946 view
- 編集・校正 / しおり
開放感あふれる大きな露天風呂を選んでみました!大きな露天風呂で人を気にせず入りたい方はぜひ!
日本最古の歴史を持つ老舗旅館 日本一の混浴大露天風呂が有名
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
島根県松江市玉湯町玉造323
0120-62-0171(受付時間7:30~21:00まで)
日帰り入浴不可になってしまいました。
1泊2食付12,000円~(2名1室)
※※※このレポートは2005年5月に訪れたものです。現在は変わっている可能性がある為ご訪問の際にはご自身でお調べの上ご訪問ください※※※
奈良時代初期に開かれた日本でも最古の歴史をもつ温泉のひとつである玉造温泉は、出雲風土記(天平5年/733年)にも川辺に湧き出す湯に老若男女が集い、市の様な賑わいだったと書かれている。
明治元年には旅館として開業し、長楽園という名は明治10年から使用している老舗旅館、江戸時代、湯どころには松江藩より任命された温泉の管理者「湯之助」が玉造温泉の元湯・公衆浴場の管理、湯賃の取り立てなどを任され、「湯之助」は大きな力をもち玉造温泉の一切を取り仕切っていたとか。
長楽園は湯之助の末裔として玉造の温泉を 護ってきた歴史ある旅館であり、昭和天皇も宿泊された皇室御用達の旅館でもある。
そんな素晴らしい高級旅館ではあるが、一般的な客室は意外とリーズナブルに宿泊ができる。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
巨大岩で造られた迫力と解放感が抜群の露天風呂
※※※※このレポートは2015年3月に訪れた時のものです※※※※
※※※現在コロナウィルスの影響で休業中となっております。※※※
蒲田川沿い、新穂高温泉の看板とも言える公共露天風呂はここ新穂高の湯。
10月中旬頃からの時期には周辺の木々がライトアップされるイベントもある。
冬はぬるくて入浴できないが、暖かくなると家族連れが常に賑わっておりほとんどが水着。
温泉というよりは温泉プールと呼ぶに相応しい。
露天風呂からは槍ヶ岳、笠ヶ岳など山々を眺めながら入浴する事ができる。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
日本屈指のダイナミックさを誇る薄緑の炭酸泉露天風呂
新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘(改装の為休業中)
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555
0578-89-2801
7:00~20:00(貸切風呂9:00~15:00) 大人800円タオル付/貸切1人1,500円~2,000円
1泊2食付14,190円~
※※※※このレポートは2015年3月に訪れた時のものです※※※※
■■■現在改装の為休業中だそうです 2019年12月04日■■■
※本記事は冬季訪問の写真と夏季訪問の写真が混在しています。
奥飛騨温泉郷の最奥に位置し、蒲田川沿いに温泉が点在する新穂高温泉。
登山の後に立ち寄るのにも適した位置にあることから古くから登山客にも愛されています。
新穂高温泉は何処も湯量は多く、掛け流しの温泉宿が当たり前のように建ち並ぶ。
その中で最も大きな露天風呂であり絶景といったら水明館佳留萱山荘でしょう!
という事で久しぶりに再訪問してきました。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
日本屈指の120畳巨大露天風呂と風情ある建物のお宿
宝川温泉 汪泉閣
群馬県利根郡水上町藤原1899
0278-75-2121
9:00~17:00(無休) 1人1,500円(午後4時から1,000円)
1泊2食付10,000円~
※※※※このレポートは2004年10月に訪れた時のものです※※※※
★★写真は一部公式ページよりお借りしています★★
宝川温泉は日本武尊が武尊山に上がり、病に臥せっているところ、下界より白い鷹の飛び立つのを見つけ、そこへ立ち寄ってみると温泉が湧いており、そこで病を治し、旅をつづけたという伝説がある。
名前の由来は、旅館を分けて流れる、一級河川宝川に由来している。一級河川宝川というのも宝がとれる川という意味で昔は銅山として採掘が行われていたらしい。
そんな宝川温泉は風格があり、歴史を感じさせる建物に100名入れる露天風呂が有名となっている。
今では大手旅行会社のツアーなどで訪れる人も多い。
雰囲気は抜群だが、温泉客のマナーはかなり悪い。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
女性に人気のオシャレな宿。上質なにごり湯の露天も◎
高湯温泉 安達屋旅館
福島県福島市町庭坂字高湯21
024-591-1155
10:00~13:00 大人750円 小学生以下400円
1泊2食付14,580円~(小学生以下の子供不可)
※※※※このレポートは2004年5月に訪れた時のものです※※※※
安達屋旅館は、今から四百年ほど前、この宿の初代・菅野三四郎が夢のお告げにより錫杖を手にお経を唱えながら岩を砕いたところ温泉が湧きだしたのが始まりと伝えられています。
高湯温泉の宿は全部で7軒あります。
高湯温泉は、奥州三高湯のひとつです。その他の2つは蔵王高湯、白布高湯です。
今回は宮城・福島ツアーと称して女友達と3名で訪れました。この旅で一番はじめに着いたのが安達屋旅館でした。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
イメージどおりの秘湯の旅館とダイナミックな露天風呂
泥湯温泉 奥山旅館
秋田県湯沢市高松字泥湯湯沢25
0183-79-3021
10:00~17:00 大人500円/子供300円
1泊2食付10,950円~/素泊まり6,975円~
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
露天の理想郷ここにあり!?鉄系ドバドバ極上露天風呂の宿
筌の口温泉 新清館
大分県玖珠郡九重町田野1427番地の1
0973-79-2131
7:30~23:00 1人500円
素泊まり5,400円~/1泊2食付8,640円~
※※※※このレポートは2004年6月に訪れたものです※※※※
創業 明治35年の歴史のある旅館「新清館」
名前の由来は地形が魚を捕る筌(うけ)に似ていることから付けられたとか。
近くに「震動の滝」や新「九酔渓」が見所としてあり、冬は「天ヶ谷貯水池」でワカサギ釣りを楽しむ事ができる。
最近では日本一長いつり橋なども出来観光名所も満載だ。
以前こちらへは日帰りで訪れた事があったがあまりの温泉のすばらしさに宿泊して楽しみたい・・・との思いで宿泊を決めた。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
川全体に温泉が流れる超新鮮な豪快露天風呂
奥那須温泉 大丸温泉旅館
栃木県那須郡那須町湯本269
0287-76-3050
11:30~14:30 大人1,000円/子供700円(3歳~小学生)
1泊2食付18,000円~
※※※※このレポートは2014年4月に訪れたものです※※※※
200年の歴史があり、今現在6代目の方が経営されている旅館「大丸温泉旅館」
元々はもっと山の上の方へ位置していたらしく、段々と下がって来たのだとか。
現在は国立公園となってしまい建て替えはできない状態のため、増築とリニューアルでなんとかしている。
標高は1300mあり、冬場は地上との差が10度以上。
私達が訪れた時は大丸温泉旅館周辺はチェーンがないと走れないような状態だった。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯
メタケイ酸日本有数!神秘ブルーと白析出物が美しい温泉
由布院温泉 庄屋の館 (現在は束の間)
大分県由布市湯布院町川上444-3
0977-85-3105
9:30~16:00 大人800円/小中学生500円/貸切露天家族風呂3,000円
1泊2食付16,200円~
※※※※このレポートは2014年6月に訪れたものです※※※※
大分県で「青い湯」といえば、海地獄、鉄輪温泉 神和苑がある。
それよりは薄い青色ではあるがコバルトブルーに彩られた負けず劣らずに綺麗なのはここ庄屋の館だ。
湯布院の温泉と言えばどちらかというと無色透明の特徴はあまりなく循環の湯が多いところだがここは別、極上湯だ。
湯布院という土地柄のせいか比較的若い人が多かった。
- 出典 : 秘境温泉 神秘の湯