コストパフォーマンス抜群‼国民宿舎のコテコテ温泉
- 公開日
- 2018/12/26
- 最終更新日
- 2019/09/08
- 投稿者
- しおり
-
管理人総合評価
4

上信越道長野ICより車で約10分、山や畑に囲まれのんびりとした風景の中に松代温泉がある。
松代温泉の中では唯一の宿泊施設で、松代温泉といえば少々寂れたイメージを持っていたけど訪れてみてあまりの人気ぶりに驚いてしまいました。
駐車場は見た感じ50台以上停めれそうだけど、、これがほぼ満タンなんです!
しかもこの日は平日ですよ~。 貸し切り状態での入浴を想像していたのでちょっとがっかりしてしまいました。
以前から国民宿舎という事もあり宿泊料金が安いし宿泊者専用の温泉もあるしで一度宿泊してみたいとは思っていましたが、やっぱり宿泊の方がよさそうです。

すっきり広々としたエントランス

浴室の入口
館内はすっきりとした内装で、国民宿舎というよりは大きなホテルっぽい感じです。
この時見回しただけですが、ご年配の女性が主だなという印象でした。
皆さんこのエントランスで温泉へ入った後にお茶を飲んだりしてゆったりとくつろいでいます。
受付で510円を支払って温泉へ。
この施設で510円というのも安いですね。
湯船こってり!析出物がコテコテのたまらない浴槽

男性用露天風呂 源泉かけ流し pH6.7(中性) 源泉温度:45度 浴槽温度:42.1度 鮮度:★★★4時間前後で1回転
写真は男性用ですが、私が入った女性用はもっと緑ががかっていて鮮度ももっとありました。
源泉投入量も断然女性用の方が多く、女性用だと2~3時間で1回転するぐらい鮮度はいいのではないのでしょうか。
湯船の析出物は「よっ!さすが松代!」という感じです。(なんのこっちゃ・・)
成分はおそらく松代温泉と加賀井温泉の3件の中で一番濃いです。露天風呂はかなり気に入りました。
湯は塩分が濃くエグミが強い味で、甘い鉄っぽい匂いがします。
肌をさわるとキシキシする感じでした。
床まで見事です。

湯船の淵

源泉投入口 男性用の源泉は少ないですね
男性用の源泉投入量はそんなに多くないようです。

にごり具合

半身浴用の浴槽

内湯

洗い場 女性用の方は洗い場待ちがでるほど混んでた!
内湯は源泉投入量が少なく、人の出入りが激しいので湯は乱れ、汚れている印象でした。
髪の毛やゴミが浮いていたりで、こんなにも良い源泉なのにもったいない限りです。
源泉の投入量の少なさから、にごりは金色ににごっており、色でいえば有馬温泉の金の湯のようでした。
男性用の方はそんなに汚れた印象はなかったそうなのでこの時女性客が極端に多すぎたのかもしれませんが。。
松代荘は松代温泉、加賀井温泉で唯一高めの温度で入れる温泉です。
特に女性用露天風呂はすばらしく、湯量も多く鮮度がよく気に入りました。
寒い冬にはよくあたたまる湯で最高ではないでしょうか。
ぜひまた行きたい温泉です。
2012/5,2013/5レンタカーでの訪問です。
ゴールデンウィークに春スキーで志賀⾼原⼊りする前にこちらに⽴ち寄って⽇帰り⼊浴します。
20時前後に訪問しても駐⾞場所を探す必要があるくらい⼈気の温泉です。
⽇帰り⽤の浴室は混雑していますが、洗い場で待たされたことはなかったと思います。
半⾝浴槽で⻑湯できますが、⽬の前をたくさんの⼈が通るので意外と落ち着きません。
露天⾵呂はいつも混雑していて⾜を延ばす余裕はなかったです。
ガツンと来る温泉で志賀⾼原での⾞中泊でも朝まで暖かいままです。ぜひ⼀度⾏ってみてください。
訪