トップ > 九州 > 大分県 > 九重町 > 宝泉寺温泉 > 宝泉寺温泉 石櫃の湯

宝泉寺温泉 石櫃の湯

宝泉寺温泉 石櫃の湯イメージ

歴史と鄙び感が混在する街のシンボル的露天風呂

公開日
2019/02/06
最終更新日
2019/09/07
投稿者
しおり
  • 管理人総合評価

    4.0

    3

  • ユーザーの評価(1件)

    1.5

    1.5

宝泉寺温泉 石櫃の湯1
※※※※このレポートは2003年12月に訪れた時のものです※※※

★★★宝泉寺温泉 石櫃の湯は、2014年4月現在、足湯に変わったそうです。★★★

宝泉寺温泉のシンボルとなっている石櫃は1000年ほど前、空也上人が杖を突き刺したところより湯が湧きだしたとされ開祖として祀られている。以前は宝泉寺というお寺があったが、今ではなくなり温泉(共同湯)として町の方達に愛されている。

初夏のには蛍の舞う姿も見る事ができ、毎週土曜日に「ほたる祭」を行っている。

宝泉寺温泉 石櫃の湯2 宝泉寺温泉 石櫃の湯3


静かな街中の町田川沿いに宝泉寺温泉 石櫃の湯はあります。
川には橋がかかり共同湯へは橋を渡って行きます。

 

 

 

宝泉寺温泉のシンボル 歴史を感じながら湯に浸かる

宝泉寺温泉 石櫃の湯4


湯は熱めの無色透明。あまり特徴は感じられなく、熱すぎてゆっくり入ることもできなかった。
湯船の端に水が出る蛇口があり、地元の方が蛇口から水を入れてくれたがこの広い湯船が冷めるのは時間がかかりすぎた。という事で早々に退散した事は言うまでもない。
脱衣所は男女別にあるがとても簡単なもの。脱衣所の裏に缶のゴミが散乱していたのがとても残念に思えた。

宝泉寺温泉 石櫃の湯5 宝泉寺温泉 石櫃の湯6


宝泉寺温泉 石櫃の湯7 宝泉寺温泉 石櫃の湯8


 

 

宝泉寺温泉 石櫃の湯の評価はこちら!

  • 温泉

    3
    3

    ナカナカ湯

  • 温泉の雰囲気

    44
    3
  • また行きたい

    3
    3
  • 部屋

    2
    0
  • 食事

    3
    0
管理人総合評価
4.0
3
とさせていただきました。

クチコミ(1件)

残念ながら足湯も無し

0
0
温泉
0
温泉の雰囲気
0
また行きたい
0
部屋
0
食事
0
2019年6月頃に訪問

かなり寂れており、橋を渡るのも怖い状態でした。湯は無く、足湯もやっていないようです。 周辺の景色が良いだけに残念です。ホタル祭りのノボリはいっぱい出ていました。 2019年7月追記、別府の温泉に入れる喫茶店、茶房たかさきの方に聞いたところ、2018年頃に廃業したのでは?との事です・

2019-06-19 19:07:06
に投稿
  • 参考になった
    参考になった
    1

クチコミの平均評価

1.5
5
0
4
0
3
0
2
0
1
0

マイリスト

1
3

※クチコミは、実際に利用した会員の方の投稿ですが、投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。また、クチコミ投稿ルールに反するものは掲載いたしません。

エリアから探す