木の色と白い濁り湯がマッチする素朴で小さな浴室
- 公開日
- 2019/01/14
- 最終更新日
- 2019/09/07
- 投稿者
- しおり
-
管理人総合評価
3.3

★★残念ながらこの施設は現在休業中となっています★★
松屋ホテルは万座温泉の中で比較的地味でヒッソリと営業している。
ホテルとは名ばかりでどちらかというとロッジのような造りになっている。
宿全体の雰囲気は鄙びたというよりは古びたといった方がいいかもしれない。
でも浴室の雰囲気は鄙びと呼ぶが正しい。天井の木の入り組み方や壁の色、大好きな雰囲気だった。
松屋ホテルは湯の花旅館のとなりにある。万座温泉は露天風呂を持つ宿が多い中、松屋ホテルは内湯のみだった。
湯量も少なくなく、温度の高い高温泉なのだから露天風呂を造れば他の宿のように人が集まるのに・・。
館内はスキー場の中にあるだけあって、スキー客がぬれた靴で歩き回れるように造られている。
食堂はあ~スキー場で良く見る食堂と一緒だ~と思った。

内湯 男女各1
浴室は木のぬくもりがいっぱいでまるで湯治宿のお風呂のようだった。造りは男女対象の造りになっていて、湯船には6人ほど入れそうな広さ。天井が高く、内湯としては気持ちのいい浴室だと思う。浴室からの景色もいい。泉質はとなりの湯の花旅館と同じようだった。
そのままだと熱くて入れないようで私が入った時は前に入った人がだいぶ加水していたらしくぬるくなっていた。

見上げると天井がいい雰囲気

湯の花がたくさん

脱衣所
外には湯の花採取の木枠の箱がある。中は真っ白でとても綺麗。湯が極上なのが見てわかる。
脱衣所は棚が2段になったのと籠があるだけ。
![]() |
【家族風呂】 家族風呂は男女別の湯船をそのまま小さくしたような造りだった。湯船を中心に敷かれている木は不思議な敷き方がされていておもしろい。 |
口コミはありません。