もてなしの心で勝負する黄みがかったモール泉のお宿
- 公開日
- 2018/12/28
- 最終更新日
- 2019/09/08
- 投稿者
- しおり
-
管理人総合評価
3.6
-
ユーザーの評価(0件)
0
★★★残念ながらこの施設は閉館となりました★★★
この一体は元々は多くの源泉があったが、15年ほど前に、市で温泉を掘ったらしい。
以前は個人も源泉を持っていたが、その共同源泉が出来てから、個人の持っていた温泉の使用はやめたそうだ。
しかし、温泉の権利金は高く、なんと、60万円!そして、月々15,000円ほど費用がかかる。
最近は加入者減が問題になってきている。
旅館たかの湯も源泉を持っており、以前は6L/分程の湯量だったのが、現在はやや湯量が減って、4L/分ほどになってしまった。
他にこの地域で源泉を持っている宿は数軒らしい。
16:00着。宿に着くと、70代後半くらいだろうか、かなり年配の女性が出迎えてくれた。旅館は何処と無く物悲しさのある、 |
1泊2食付土曜日泊 1人9,360円 3階 リフォーム済の部屋 トイレ・洗面付
3階のリフォームをした部屋は、今風な、こ綺麗な部屋だった。
ただし階段なので到着の時には案内してくれたおばあちゃんはゼイゼイ、、、なんだか申し訳なく思ってしまった。
冷蔵庫へは買ってきたビールを宿の方入れておいてくれた。本当に対応がいい。
暖房がエアコンのみで、少々寒いのを除けばとても居心地のいい部屋だった。
食事は評判通り、量も多くおいしい。
この宿泊料金でおしながきまで出てくるところははじめてかも。
メインはしゃぶしゃぶ。肉は脂身はないがやわらかい。
ゴマだれが驚くほど濃く、もう少し薄くてもいいかも。。もしくはポン酢の方がいいのになぁ。
天ぷらも天ツユだったら2重丸。
馬刺しもやわらかくておいしかった。
ツルツル感のあるやさしいモール泉
ガラッーとドアを開けると、ボワッと湯気が押し寄せてくる。冬場で窓を開けていないため、
浴室は湯気で視界が悪い。お湯は少し黄色みがかっており、薄いモール泉だ。風呂の温度は41?42度くらいか、
心地よい温度。ヌルヌル感がそれなりにあった。自家源泉の投入は水道の蛇口を捻った程度で、
飲んでみると若干の塩化ナトリウム味。香りも甘め。4L/分はやや物足りない投入量だ。共同源泉はほぼ味、
香りともに感じられなかった。浴槽は5,6人は入れる大きさだ。
すぐには気づかなかったが、よく見ると茶色い湯の花がかなり浮遊している。大きいものは2cmくらいあるだろうか。
こちらの浴室は内湯が循環で露天風呂が掛け流し。
内湯は源泉がポタン、ポタン、というぐらいしか入っていない。
露天風呂は源泉投入量はものすごく少ないものの、掛け流し。飲んでみたが味の特徴はなく石膏臭?のような感じ。
若干の湯の花とヌメリがある。
ただあまり人が入っていない為お湯は綺麗だった。温度はぬるめで39~40度ぐらい。ちょっと寒いぐらいだった。
朝ごはんも食べきれないほど十二分な量と品数が出てくる。
この自家製?のお豆腐はあたたかくて朝身体にしみわたるようだった。
ご家族で営業されているのだと思うが、接客がとてもがんばっていて、お客さん一人一人に手抜きなしで親切ですばらしいと思った。
これからもずっと続けてほしい宿だと思う。
≪たかの湯の良いところ≫
宿泊料金が安く、リニューアルされた部屋を選べばとても綺麗な部屋に宿泊できる。
また食事がとても良く、こんなに安い料金でこんなに豪華でいいのだろうか、、、と思ってしまった。
宿の方はとても親切。
≪たかの湯の良くなかったところ≫
自家源泉だということで期待をしていたが、湯そのものは良かったが内湯の喚起が悪くゆっくり入れなかったのが残念に思った。
もう1か所の上諏訪共同源泉の浴室については露天風呂は悪くはなかったが、源泉投入量が少なすぎる。
温泉以外の部分で満足した宿だ。
口コミはありません。