青や緑がかったにごり湯を自然の中で堪能できる露天風呂
- 公開日
- 2018/12/12
- 最終更新日
- 2019/09/09
- 投稿者
- しおり
-
管理人総合評価
3.3

仙庄館へはGW,宮城、福島ツアーの最後にあと1箇所何処かへ入ってから帰ろうという話になり訪れた。
皆と一緒に行くということもあり、露天風呂のある施設をと思い、最初、中山平温泉 元蛇乃湯を訪れたが露天風呂の湯を抜いてしまったとの事。
内湯だけ入ろうかどうか迷ったが、一番奥にある仙庄館が露天風呂があるという事で予定変更となった。
入浴料が800円と鳴子温泉郷の中では一番高いぐらいだが、関東だと思えば?(笑)普通かな。
外観では想像できないなかなかいいお風呂があるので一度訪れてみるのもいいと思う。
宿は近代的なコンクリートの大きな建物。政府の保養施設や色々な会社の保養施設に指定されている。大勢で宿泊するスタイルが主なようで、宴会場やコンパニオンも呼べます。といった広告を出している。という事もあり、最初う~~ん・・、どうかな?まぁ、いっか、という気持ちで入った。

女性用露天風呂
入ってみてビックリ!おぉ、いいじゃ~んと一同。お湯は綺麗な水色の乳白色、硫黄臭がし、湯あがりはサラッとした肌触りいいお湯でした。
景色は湯につかりながら前にある山を望める。
ちなみに男性用の方は壁が片方ない為、開放感が有、女性用よりいいらしい。
(※※今現在、循環に変わってしまったようです ※※)

訪れた当時の源泉

景色がいい~
![]() 女性用内湯 |
内湯へは私は入っていないが友達が入った。 |

休憩所

ロビー
休憩所はあまりゆっくりはできない造りで、木のベンチがズラッと並んでいるもの。館内が夕食の何かの臭いがしてこれがどうも私たちには苦手だったので休憩せずに早々に退散した。
口コミはありません。