住宅街に湧く、自噴のアワアワドバドバ極上湯の露天風呂
- 公開日
- 2018/11/02
- 最終更新日
- 2019/09/09
- 投稿者
- しおり
-
管理人総合評価
4
-
ユーザーの評価(4件)
3.9
色々な方から「いいですよ」と勧められ、一度は時間的に断念したがその次の週、再チャレンジでついに入浴できた。
お勧めといわれるだけあり、今まで体験した事のないような泉質。
源泉100%加水、加熱なしのドバドバのかけ流し。炭酸泉で細かい気泡の量が多く入ると身体中泡だらけになる。
飲んでみるとわずかな香りと味がする。
この立地と源泉湧出量は山梨においても屈指のレベルであり泉質こだわり派にはまさにお勧めの温泉だ。
高速インターから近くアクセスが良いのと遅くまで営業している事があり、今回私達は岐阜へ向かう途中、ちょっと高速を降りて入浴した。
駐車場は広く、入り口に飲泉所があり、ペットボトルで温泉をくんで持って帰る事ができる。
露天風呂は庭園風で男性用の方が多少広い。
お湯がぬるいので夏場は入っていても入った後もすっきりし、肌もスベスベ。朝一番から爽快な気分だった。
混んでいるという噂を聞いていたが、この時は朝一だったせいか誰もいない貸切状態。長い間一人で心からゆっくり入れた。
内湯へ入るとムアッと蒸していた。しかし窓は全開、湯船へ入るとぬるく、蒸した空気はなくなる。そんな変化がとても不思議だった。
湯口から流れる源泉は滝のよう。
湯口の付近の泡が一番多いのかと思いきや、湯口から離れたへりに近い部分が一番細かい気泡で濁っていた。
右の写真は湯船に浸けた私の腕。細かい気泡で覆いつくされている。アワアワのヌルヌルに感動!
脱衣所は広く、清潔でとても綺麗だった。 |
ロッカーが備え付けてあるので貴重品を入れる事ができる。ロッカーは無料なのも嬉しい。
廊下には休憩するように椅子が沢山置いてある。壁には温泉が湧いた時の新聞、成分表などが張ってある。ブドウを栽培していたビニールハウスを壊し、「ブドウはもうからねぇ」とアテズッポウに掘ったところ温泉が出た。というような事が書いてあった。
番頭さんと色々とお話をしましたがとても楽しくいい方でした。また近々寄りたいです。
期待を込めて訪問しました。
ドバドバ掛け流しが大好きですので、夏場にも長湯が出来そうなこちらを選択し訪問しました。
狭い住宅街の道を通り11時前に到着。
横一列に関東ナンバーがズラリと並んでいます。
ナンバーだけ見ると地元の人が少ない印象でした。
受付で料金を支払い、早速温泉へ♨️
露天風呂と内湯の入り口が別れていますが、内湯で体を洗ってから露天風呂に入ってくださいと張り紙がしてあります。
両方ともなかなかの混み具合ですね。
内湯は感動するほどのドバドバの掛け流しです。
湯はよく見ると透明に近く、色付きではありませんでした。
水流の関係?で数分で身体中に泡が付きます。
内湯の写真撮りたかったですが、混んでて無理でした😂
温度もぬるめで夏場でも長湯できますが、長時間浸かるとポカポカしてきます。
湯上り結構暑くて汗だくになりました💦
露天風呂は半露天といった形で屋根があります。
時々蜂が顔の近くまで飛んでくるので怖かったですね。
2カ所から温泉が出ています。
内湯に比べるとドバドバ感が少ないです。
泡付き具合から見ても内湯の方が圧倒的に湯の鮮度は良さそうです。
飲水場は見当たらず、扇風機があるのみでした。
ドライヤー1本あります。
施設は古いですが、内湯は人が少なければとてもよい印象を受けました。
あれだけのドバドバ感を感じれる温泉は少ないです。
再訪したいですね。
最高です。
温泉も食事と一緒で好みがあると思いますが、私の中では今まで行った温泉の中では、最高です。長湯しても疲れず、かえりの車の運転も楽でした。毎日でも入りたいくらいです。
ぬるめのアワアワ温泉
内湯と露天風呂がありみな露天風呂の方へ行っていたので、内湯を一人で満喫。
湯量も豊富ですぐアワアワになる。
個人的には熱め湯が好きだが、ぬるめなのでノンビリと入っていられると思う。炭酸泉はその方が良いかも。
ぬるめで長湯ができる極上の温泉!ぬるめだけど不思議とポカポカ。
GW期間に行ってみました。
10時前に入ったら3名ほど入ってらっしゃいましてなぜか内風呂しか人がいませんでした。
内風呂で体を洗って内風呂にちょこっと入って一旦出て露天風呂に移動。
こちらは一旦脱衣に出ないと露天風呂にいけないのです。
おそらくあわあわ感が内風呂のほうがあるんですけど、露天風呂は開放感あっていいですよー。
ぬるめの温泉ですけど湯量も豊富だし。
奥の方に寝湯的な場所があったので30分くらい寝湯というか寝てました。
合計1時間くらい入ってましたがぬるめなのでずーっと入って入られます。
また行ってみたい温泉です。