トップ > 北関東 > 群馬県 > 万座・嬬恋・北軽井沢 > 半出来温泉 > 半出来温泉 登喜和荘

半出来温泉 登喜和荘

半出来温泉 登喜和荘 イメージ

ぬるめで景色も抜群!長湯をせずにはいられない上質湯

公開日
2019/01/12
最終更新日
2019/10/20
投稿者
しおり
  • 管理人総合評価

    4.0

    4

  • ユーザーの評価(2件)

    3

    3

半出来温泉 登喜和荘 外観
草津温泉から嬬恋温泉へ行く道の途中に寄った温泉半出来温泉。

吾妻川沿いに位置し、周辺には何もない自然の中にある民宿。

※※※※このレポートは2013年11月に訪れた時のものです※※※※

到着したのは午後2時半頃。

外観はどこかのアパートというかいかにも○○荘と名前が付いていそうな雰囲気の建物で民宿名とマッチする。

入口から入ると元気のいいおばちゃんがどうぞどうぞーと笑顔で迎えてくれる。

のんびりした空気が心地よかった。

 

 

 

 

外観

外観

奥にも建物があり結構広い敷地

奥にも建物があり結構広い敷地


料金は400円。日帰り入浴料金としては安めでとても助かる。

入口

入口

浴室までの通路

浴室までの通路


建物内は結構広く、長い廊下を歩いて浴室まで行く。

廊下には色んな方のサインや写真、絵など様々なものがズラッと並んでいる。

男性用内湯 源泉掛け流し 浴槽39.9度 PH7.05(中性) 鮮度:約3-4時間で回転

男性用内湯 源泉掛け流し 浴槽39.9度 PH7.05(中性) 鮮度:約3-4時間で回転

源泉湯口

源泉湯口


内湯は5人ぐらいが入れそうな大きさで、浴槽が栗の木をくりぬいたもので
湯の成分で黒くなっているそうだ。
湯量はそこそこ多く15L/分ほど。溢れ出している湯を見ながら入るのはなんとも気持ちがいい。
湯はとてもやさしく柔らかい。身体の芯までジワジワとあたためてくれるような湯だ。
ただ残念な事に、換気が悪く湯気でモワモワだった。

こぼれ落ちる湯が気持ちいい

こぼれ落ちる湯が気持ちいい

ボロボロ感がたまらない

ボロボロ感がたまらない


湯船からは湯がどんどんこぼれ落ち、それを眺めながらボーっと浸かるのがまた気持ちいい。

洗い場にはリンスインシャンプーとボディソープあり。

はがれ落ちた壁のボロボロ感がなんとなくたまらない雰囲気。

内湯から外へ出ると露天風呂へ続く通路がある

内湯から外へ出ると露天風呂へ続く通路がある

混浴露天風呂入口

混浴露天風呂入口


 

吾妻川のせせらぎを聞きながら遠くまで続く山の景色を堪能

露天風呂 混浴 源泉掛け流し 浴槽34.5度(大)・39.7度(小) PH7.05(中性) 鮮度:約4時間で回転

露天風呂 混浴 源泉掛け流し 浴槽34.5度(大)・39.7度(小) PH7.05(中性) 鮮度:約4時間で回転


こちらが混浴露天風呂。
今回私は入浴はせずに終わったけど、温仙人いわく景色がすばらしいと言っていた。
ぬるめの湯はジワジワと温まり長湯がいくらでもできそうな温度。


白い細かい湯の花が舞っている

白い細かい湯の花が舞っている

女性用露天風呂

女性用露天風呂


 
女性用露天風呂 湯口 投入量が少なくぬるすぎる

女性用露天風呂 湯口 投入量が少なくぬるすぎる

女性用露天風呂も内湯から出てすぐのところに設置されている。
ただ湯量が少なくぬるすぎる事と、露天風呂までの通路に立っている柵が低いし隙間だらけだしで、とても歩く気になれない。


なんでこんな感じなんでしょう。。。?

ぬるくても入ってみたかっただけに非常に残念に思った。


午後3時ぐらいになると地元の人が押し寄せてきて驚いた。

それまで1人~2人をウロウロしていた人数が一気に7人~8人に。(男性) 女性の方は4~5人。

ここまで混むのは珍しいらしいが、料金も安いしよく温まる湯なので地元の人には人気が高いらしい。

夜も20時まで日帰りをしているのが嬉しいところ。

 

 

 

 

 

 

半出来温泉 登喜和荘の評価はこちら!

  • 温泉

    3
    4

    上質湯

  • 温泉の雰囲気

    44
    4
  • また行きたい

    3
    4
  • 部屋

    2
    0
  • 食事

    3
    0
管理人総合評価
4.0
4
とさせていただきました。

クチコミ(2件)

昭和感の古い家にある木のお風呂

1
1
温泉
2
温泉の雰囲気
2
また行きたい
1
部屋
0
食事
0
2021年10月頃に訪問

宿感を感じさせない、昭和時代の昔の知り合いの家に来たような生活感のある家に立派な木のお風呂があるという感じ。
露天風呂には裸になってからとても開放的な階段道を渡っていきます。
男性でも少し気が引ける感じでしたので、女性はかなり気になるかもしれません。特に、今回は露天風呂の横が工事中で騒がしく、クレーンなどが動きまわっていたので落ち着きませんでした(もちろん、お宿のせいではございません)。
露天風呂は木造りのやや控えめなサイズ(他人同士くつろぐなら2~3人でしょうか)。
泉質は透明でやや鉄味のする適温よりややヌルめの湯でした。

駐車場は通りに面して10台くらい。そこから1段下がって玄関がある感じです。
看板が目立つのですぐにわかると思います。

2021-11-03 14:21:38
に投稿
  • 参考になった
    参考になった
    1

半出来温泉 露天でトド寝

4
4
温泉
5
温泉の雰囲気
4
また行きたい
5
部屋
0
食事
0
2019年7月頃に訪問

半出来温泉(日帰り)
「掃除して、お湯を溜めているところなので、露天には入れない」
と、アラフォーミドルのお姉さんにいわれて浴室に向かう。
更衣室は換気が良く、扇風機も3台ある。
浴室内は、低温サウナ状態で、鉱物と有機物の混ざり合った
複雑な温泉臭が充満している。浴槽は8人サイズの長方形で、
岩海苔のような、とろろ昆布のような、アカモクのような
湯の花浮遊物がお湯の表面に大量に浮いている。
備え付けの桶で湯の花浮遊物をすくいとり、
何回も何回も掛け湯をする。湯温は41℃。
湯量は10ℓ/分といったところか。お湯が濃厚なせいなのか、
お湯に浸かって15分ほどで視界がクラクラしてくる。
一旦お湯から上がり、脱衣所で扇風機を2台回してほてりを冷ます。
洗い場で水浴びをして、再入浴をする。今度は、10分で限界が来る。
洗い場で頭から水浴びをして、しばし休息。
内湯から歩いて行ける露天の様子を見に行く。
一人用の長方形の浴槽に溜まったお湯が、
10人は入れそうな露天に零れ落ちている。露天のお湯は、
約10センチの溜まり具合だ。これって、格好の寝湯じゃないか。
設置の湯桶をひっくり返してタオルを敷き、枕にして、
露天浴槽内でトド寝をした。
一人用浴槽から滴るお湯の音しか聞こえない。
湯量はこれも10ℓ/分ぐらい。湯温は37℃ほどか。
露天が満水になるには、5時間はかかりそうだ。
ひと眠りしても平気だな、とは思ったものの、
筒井康隆の「お助け」の話を思い出して、眠らないことにした。
お湯が倍の量に増えたころ、
近隣の工場からお昼のサイレンが聞こえてきた。
もっと入っていたかったのだが、
次の予定があるので上がることにした。
この間、おおよそ2時間半のあいだ、
だれも入浴客は入ってこなかった。


2019-08-27 11:36:54
に投稿
  • 参考になった
    参考になった
    6

クチコミの平均評価

3
5
0
4
1
3
0
2
0
1
0

マイリスト

6

※クチコミは、実際に利用した会員の方の投稿ですが、投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。また、クチコミ投稿ルールに反するものは掲載いたしません。

エリアから探す