トップ マイリスト
温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    42
  • 行った温泉

    60
  • 投稿数 914位

    0
  • 評価数 914位

    0
risarisa613
温泉初級
risarisa613

マイリスト

全102件の温泉があります。

遊亀温泉 山梨県

地元の方に人気の温泉銭湯 ヌルツルのモール泉が魅力

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 山梨県甲府市太田町11−5
  • マップ

          ツルツルの良質なモール泉が気持ちいい L字型の浴槽があり、浴槽は熱い湯(44~45度)、適温の湯(41~42度)、若干ぬるめの湯(40~41度)と3つ […]

遊亀温泉

登別温泉 夢元さぎり湯 北海道

湯元である登別温泉(株)が運営するここだけの源泉に入れる公衆浴場

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 北海道登別市登別温泉町60
  • マップ

        さぎり湯はかなり人気の公衆浴場。 私が行った時はたまたま開いていたが、通常はかなり混みあうらしく、駐車場はなんと3か所もある。 外観からいって公衆浴場にも見えない上 […]

登別温泉 夢元さぎり湯

国見温泉 国見山荘 岩手県

温泉好きには王道である国見温泉に町営の温泉施設あり

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉 国見山荘
  • マップ

石塚旅館や森山荘の賑わいとは違い、ヒッソリとしておりこの時は私以外誰もおらず終始貸切。 建物は年期の入った山荘といった雰囲気で知らなければ日帰り入浴ができるような施設には見えないだろう。 入口から入ると寛いでいる管理人さ […]

国見温泉 国見山荘

国見温泉 森山荘 岩手県

透き通る美しいエメラルドグリーンの湯に入れる山荘

  • 5 / 極上湯
  • 2
  • 岩手県雫石町橋場 国見温泉 森山荘
  • マップ

国見温泉には3件の温泉施設があり、一番有名なのは石塚旅館、次に森山荘、そして国見山荘がありどれも魅力的な温泉だ。 国見温泉と言えば私の一番好きな温泉であり、温泉マニアの方は必ず通る登竜門のような温泉ではないだろうか。 私 […]

国見温泉 森山荘

西那須温泉 大鷹の湯 栃木県

ヌルヌルつるんつるん!滑らかで油臭香る豊富な源泉

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 栃木県那須塩原市井口548-350
  • マップ

        旅館の敷地は広く、受付のある建物が一番風情がある。 宿泊は新館の泰山と露天風呂付の別邸鷹山、ペット専用の東雲、特別室東館があり選ぶことができ、金額的にもピンキリで1 […]

西那須温泉 大鷹の湯

玉川温泉 山梨県

浴槽から床まで川のように流れる大量の源泉 贅沢な公衆浴場

  • 5 / 極上湯
  • 2

フワフワヌルヌル気持ちいい!超新鮮極上湯 山梨、といえば私のイメージではぬるめ、モール系、ヌルヌルなど、夏向けのイメージである。 こちらの玉川温泉はそんなイメージそのもの、ぬるめでモール系、ヌルヌル、そして一番印象的なの […]

玉川温泉

別府温泉 竹瓦温泉 大分県

砂湯が有名!重厚感と趣のある街のシンボルの共同湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3

愛想のいいおばちゃんが竹瓦温泉について詳しく語ってくれました。地元の竹瓦温泉を愛する方が管理されていて「ずっとこのまま残していきたい温泉だ」と言っていました。私も残してほしいです。 ホッとする木造の休憩所、夏はヒンヤリし […]

別府温泉 竹瓦温泉

明礬温泉 ゑびす屋旅館 大分県

お風呂が豊富で満喫できる!食事も美味しい大人のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1

        離れ「兎の寝息」 お盆休み 1泊2食付 通常 28500円 離れとは聞いていたが、ゑびすやで一番良い部屋とは思っていなかった。 窓からは別府の海が見え、とても開放的 […]

明礬温泉 ゑびす屋旅館

由布院温泉 ゆふいん泰葉 大分県

メタケイ酸567mgの青い超美人湯をもつおもてなしの宿

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 大分県由布市湯布院町川上1270-48
  • マップ

        本館は鉄筋コンクリートの2階建 お宿へ車で到着すると、スタッフの方々がお出迎えしてくれ、荷物をすべて部屋まで運んでくれます。 スタッフの方達は皆笑顔が素敵で気持ちの […]

由布院温泉 ゆふいん泰葉

黒川温泉 御客屋旅館 熊本県

300年の歴史を誇る黒川温泉随一の古の湯があるお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 2
  • 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6546
  • マップ

【御客屋旅館の由来】 肥後細川藩が、藩庁の役人や他藩の役人・武士等の宿泊の為設置した宿泊所を「御客屋」と称し、小国郷内では、北里手永に命じ黒川・田の原・宮原・杖立の四ヶ所に設置された。 その管理は、各地の庄屋級の人に委託 […]

黒川温泉 御客屋旅館

真賀温泉 真賀温泉館 岡山県

地元で人気 肌に吸い付くヌルヌル湯

  • 4 / 上質湯
  • 4

県道からちょっと派手目な温泉街の入り口のゲートをくぐり、温泉街へは階段で上っていきます。 といっても小さな温泉街なので、上がるのが大変というほどではありません。 温泉街の最上部に位置していて、こちらが元湯だそうです。内湯 […]

真賀温泉 真賀温泉館

雲見温泉 雲見温泉露天風呂(閉鎖) 静岡県

海を一望できるロケーション 無料贅沢露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 静岡県賀茂郡松崎町雲見1650−2
  • マップ

入り口はとてもわかりにくく狭めの入り口より下っていく。 訪れたのは冬、夏限定の温泉ではあるが近くを通った為、万が一入れたらラッキーぐらいの気持ちで訪れた。 下っていくと海岸沿いへ小さな建物が見える。この建物はコンクリート […]

雲見温泉 雲見温泉露天風呂(閉鎖)

石部温泉 平六地蔵温泉 静岡県

気軽に入れる混浴温泉で愛されるサッパリ露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0

駐車場は広く、屋根つきの休憩所などもあります。 露天風呂は木に囲まれ一見何処にあるかわかりません。       食塩泉掛け流しの温泉です。あまり掃除をしていないのか底はぬるぬるしています。な […]

石部温泉 平六地蔵温泉

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館 静岡県

歴史が織りなす重厚感と静寂に包まれる檜の大浴場

  • 5 / 極上湯
  • 6

        約8年ぶりに金谷旅館へ訪問してみた。 伊豆は田舎がある事もありよく来るのだが、ついそのまま帰ってしまう事が多く意外と伊豆の温泉は行っていないところが多い。 金谷旅館 […]

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館

湯ヶ野温泉 福田家 静岡県

伊豆の踊子の舞台の郷愁感たっぷり!歴史と静寂のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野236
  • マップ

風情のある小さな温泉街を歩き、川沿いへと出ると「踊り子の足湯」と書かれた足湯が設置されている。 川を眺めながら入れ、椅子やテーブルも用意されて贅沢な足湯。 日帰り入浴はかやの浴室か露天風呂の2種類を選ぶことができ、 貸切 […]

湯ヶ野温泉 福田家