トップ マイリスト
温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    152
  • 行った温泉

    58
  • 投稿数 759位

    0
  • 評価数 759位

    0
yo_tama
温泉初級
yo_tama

マイリスト

全210件の温泉があります。

白老萩野温泉 宝湯(閉鎖) 北海道

渋い!渋すぎる!油臭香る黒湯を堪能できる温泉銭湯

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 北海道白老郡白老町字萩野23−3
  • マップ

    国道を走っていてもまったく温泉だとは気が付かないような隠れた温泉銭湯。 この建物外観からして渋い。入口の暖簾がいい味だしている。 脱衣所も昔ながらの昭和レトロ的な雰囲気で好みだ。 使い込まれた […]

白老萩野温泉 宝湯(閉鎖)

長湯温泉 千寿温泉 大分県

ごってりとコーティングされた析出物の湯船!100円で入れる究極の素朴な共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 大分県竹田市直入町大字長湯3315-4 
  • マップ

        長湯の中でもかなり素朴な方である千寿温泉。入口には手書きの料金表が貼られており素朴感がマシマシ状態。 濃いお湯を集中して楽しむ、そんな温泉 浴室はシンプルそのもの。 […]

長湯温泉 千寿温泉

遊亀温泉 山梨県

地元の方に人気の温泉銭湯 ヌルツルのモール泉が魅力

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 山梨県甲府市太田町11−5
  • マップ

          ツルツルの良質なモール泉が気持ちいい L字型の浴槽があり、浴槽は熱い湯(44~45度)、適温の湯(41~42度)、若干ぬるめの湯(40~41度)と3つ […]

遊亀温泉

有福温泉 御前湯 島根県

昭和初期の西洋建築が特徴 自然湧出の美人湯が人気

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 島根県江津市有福温泉町710
  • マップ

ちなみによしだやは有福温泉で自家源泉を持つ貴重なお宿だ。 有福温泉 よしだや 宿泊レポート         共同湯までの道は長い階段を上る。石造りの建物で窓や入口がアーチ型になって […]

有福温泉 御前湯

登別温泉 夢元さぎり湯 北海道

湯元である登別温泉(株)が運営するここだけの源泉に入れる公衆浴場

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 北海道登別市登別温泉町60
  • マップ

        さぎり湯はかなり人気の公衆浴場。 私が行った時はたまたま開いていたが、通常はかなり混みあうらしく、駐車場はなんと3か所もある。 外観からいって公衆浴場にも見えない上 […]

登別温泉 夢元さぎり湯

熱海温泉 福島屋旅館 静岡県

ザ・ノスタルジー熱海 昭和を体験できるレトロな宿 

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1

旅館内は歴史が染み出ているような木造づくり。写真がなあまりいのが残念ではあるがなかなかの鄙び状態だったかと思う。 上記写真のレトロな置物たちは私が行った時はあったかどうか覚えていないが、公式ツイッターよりお借りした写真。 […]

熱海温泉 福島屋旅館

遠刈田温泉 旬菜湯宿 大忠 宮城県

ステンドガラスが美しい大正ロマン的浴室が素敵な旅館

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町1
  • マップ

      日帰り入浴をお願いすると旅館の方の対応は丁寧に日帰り入浴について説明をしてくれる。 日帰り入浴では檜風呂が男性用、庭園大風呂 露天風呂付が女性用だった。(現在はわからないので要確 […]

遠刈田温泉 旬菜湯宿 大忠

湯の峰温泉 公衆浴場(くすり湯) 和歌山県

つぼ湯へ入ると無料で入れる! 「くすり湯」名前の通り源泉100%の濃い温泉

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 和歌山県田辺市本宮町湯の峰110
  • マップ

    香ばしいタマゴの香りが心地いい、89.6℃の源泉を冷まし、100%の濃い源泉を味わえるくすり湯   さて、入ってみるとなんと貸切状態。 下調べをした中には白濁しているという情報もあっ […]

湯の峰温泉 公衆浴場(くすり湯)

尾之間温泉 共同浴場(おのあいだおんせん) 鹿児島県

世界遺産に登録された屋久島にある地元の方でにぎわう足元自噴の極上湯

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間1299
  • マップ

木造で作られた外観は私が見た限りでは屋久島にはあまりない雰囲気。 今は変わっているかもしれないが、この頃の脱衣所は棚と籠があるのみのかなり簡易的なものだった。       超新鮮なツルツル源 […]

尾之間温泉 共同浴場(おのあいだおんせん)

源泉 駒の湯荘(旧駒の湯 源泉荘) 静岡県

夏は最高♪毎分203Lの豊富な源泉!長湯が気持ちいいぬるめの源泉

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県伊豆の国市奈古谷1882-1
  • マップ

    寝てしまいそうな気持のいいぬる湯 いくつもある内湯や露天風呂。まずは露天風呂へ。 この露天風呂に隣接して薬草風呂と打たせ湯もあった。 温度はぬるめ。この時は12月、外気温が低い中の約38~39 […]

源泉 駒の湯荘(旧駒の湯 源泉荘)

海潟温泉 江之島温泉 鹿児島県

地元の方に愛される、溢れだしに驚く卵臭香る極上温泉

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 鹿児島県県垂水市海潟541-1
  • マップ

沖縄にでもありそうな石でできた塀があり、その奥へは共同浴場の建物。 この頃はそれほど古びた感じはなかったが、現在の写真を公式ページで見るとなかなかな古びた雰囲気がまたたまらない良さをかもしだしている。レトロ好きな方に好み […]

海潟温泉 江之島温泉

長湯温泉 万寿温泉 大山住の湯 大分県

長湯温泉ならでは!ザラリとしたこってり析出物が見事な個性的な湯

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 大分県竹田市直入町長湯3135-1
  • マップ

4 周辺は雑多な雰囲気で工事中なのか重機が何台も置かれ廃材がそこらへんに積まれていた。 そんな工事現場のような手前にレトロな万寿温泉の看板あり。 食堂が併設しているようでその名も「かくれ茶屋るり子」、まるでスナックのよう […]

長湯温泉 万寿温泉 大山住の湯

西那須温泉 大鷹の湯 栃木県

ヌルヌルつるんつるん!滑らかで油臭香る豊富な源泉

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 栃木県那須塩原市井口548-350
  • マップ

        旅館の敷地は広く、受付のある建物が一番風情がある。 宿泊は新館の泰山と露天風呂付の別邸鷹山、ペット専用の東雲、特別室東館があり選ぶことができ、金額的にもピンキリで1 […]

西那須温泉 大鷹の湯

玉川温泉 山梨県

浴槽から床まで川のように流れる大量の源泉 贅沢な公衆浴場

  • 5 / 極上湯
  • 2

フワフワヌルヌル気持ちいい!超新鮮極上湯 山梨、といえば私のイメージではぬるめ、モール系、ヌルヌルなど、夏向けのイメージである。 こちらの玉川温泉はそんなイメージそのもの、ぬるめでモール系、ヌルヌル、そして一番印象的なの […]

玉川温泉

湯宿温泉 湯本館 群馬県

敷地内で自然湧出する超新鮮湯を楽しめる温泉旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉甲2381
  • マップ

温泉街全体図はこんな感じ。 こじんまりとした温泉街だが共同湯は4か所もありカランコロンと石畳の風情ある通りを共同湯巡りをするのも良さそうだ。 館内へ入ると赤いじゅうたんが敷き詰められ、ひと昔前の趣だ。 案内をしてくれた方 […]

湯宿温泉 湯本館