トップ マイリスト

Bob

温泉初級
0代
  • 行きたい温泉

    186
  • 行った温泉

    47
  • 投稿数 660位

    0
  • 評価数 660位

    0
bob
温泉初級
bob

マイリスト

全233件の温泉があります。

遊亀温泉 山梨県

地元の方に人気の温泉銭湯 ヌルツルのモール泉が魅力

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 山梨県甲府市太田町11−5
  • マップ

          ツルツルの良質なモール泉が気持ちいい L字型の浴槽があり、浴槽は熱い湯(44~45度)、適温の湯(41~42度)、若干ぬるめの湯(40~41度)と3つ […]

遊亀温泉

湯之谷温泉 愛媛県

四国で珍しい自然湧出源泉かけ流し100%! 昭和レトロからモダンな宿へ変貌

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 愛媛県西条市洲之内甲1193
  • マップ

    私が訪れた頃は鄙び感いっぱいでまさに昭和レトロな雰囲気が好きだったが、2018年7月頃、外観がリニューアルされ、内装については恐らく2017年頃、昭和レトロからはかけ離れたモダンな装いにリニュ […]

湯之谷温泉

新甲子温泉 みやま荘 福島県

新甲子温泉で自家源泉の湯宿!四季折々に美しい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 福島県西白河郡西郷村大字真船字馬立1
  • マップ

      宿の中へと入ると昭和チックな雰囲気。 外観から言えばそう古い感じはしないが、内装は昔なつかしい家具に絨毯、昭和に揃えた状態のままなのではないかなといった感じだ。 源泉湯宿を守る会 […]

新甲子温泉 みやま荘

コタン温泉露天風呂 北海道

屈斜路湖を眺めながら入れる絶景野天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 北海道川上郡弟子屈町屈斜路古丹
  • マップ

定期的に清掃を行ってくれている為、無料の野天風呂の中ではかなり綺麗な方ではないだろうか。 脱衣所も男女別で設置され、湯船は一応男女別になってはいるものの、巨石の先ではつながっている為混浴に等しい。 北海道では多いわけでは […]

コタン温泉露天風呂

源泉 駒の湯荘(旧駒の湯 源泉荘) 静岡県

夏は最高♪毎分203Lの豊富な源泉!長湯が気持ちいいぬるめの源泉

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県伊豆の国市奈古谷1882-1
  • マップ

    寝てしまいそうな気持のいいぬる湯 いくつもある内湯や露天風呂。まずは露天風呂へ。 この露天風呂に隣接して薬草風呂と打たせ湯もあった。 温度はぬるめ。この時は12月、外気温が低い中の約38~39 […]

源泉 駒の湯荘(旧駒の湯 源泉荘)

国見温泉 国見山荘 岩手県

温泉好きには王道である国見温泉に町営の温泉施設あり

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉 国見山荘
  • マップ

石塚旅館や森山荘の賑わいとは違い、ヒッソリとしておりこの時は私以外誰もおらず終始貸切。 建物は年期の入った山荘といった雰囲気で知らなければ日帰り入浴ができるような施設には見えないだろう。 入口から入ると寛いでいる管理人さ […]

国見温泉 国見山荘

国見温泉 森山荘 岩手県

透き通る美しいエメラルドグリーンの湯に入れる山荘

  • 5 / 極上湯
  • 2
  • 岩手県雫石町橋場 国見温泉 森山荘
  • マップ

国見温泉には3件の温泉施設があり、一番有名なのは石塚旅館、次に森山荘、そして国見山荘がありどれも魅力的な温泉だ。 国見温泉と言えば私の一番好きな温泉であり、温泉マニアの方は必ず通る登竜門のような温泉ではないだろうか。 私 […]

国見温泉 森山荘

恵山温泉 恵山温泉旅館 北海道

すっぱい!えぐ苦い!複雑濃厚、北海道屈指の極上酸性湯

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 北海道函館市柏野町117-150
  • マップ

建物は若干塗装が剥げていたりし、古めかしさが否めない。ペンション風の建物。 館内にはお食事処という暖簾がかかった部屋がある。 こちらはおそらく宿泊の方用の食事処だと思うが、あとで知ったのだが、ここでは姉妹店で「つつじ」と […]

恵山温泉 恵山温泉旅館

裏見ヶ滝温泉 東京都

ジャングルの高台のような不思議な雰囲気の極上露天風呂

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 東京都八丈島八丈町 中之郷
  • マップ

ジャングルのような植物が生い茂る中、階段を下りた先には美しい温泉が見えてくる。 わぁ~~と声をあげてしまうほど美しい。       イメージはジャングルの中にある光の差し込む美しいオアシス […]

裏見ヶ滝温泉

石鎚山温泉 温泉旅館京屋(2020年4月中旬まで休館中) 愛媛県

四国随一の珍湯!サラサラとした濃厚白濁湯が絶品

  • 3 / ナカナカ湯
  • 2
  • 愛媛県西条市西之川甲106
  • マップ

      宿は古びた無機質なコンクリート造りの建物。建物の奥へ駐車場があり、駐車しようと入ると既に駐車場はいっぱい。 スキー、スノーボードを終えて帰る人などがパラパラと歩いている。 京屋の […]

石鎚山温泉 温泉旅館京屋(2020年4月中旬まで休館中)

般若寺温泉 岡山県

温泉も文句なし!川沿いの雄大な景色の秘湯露天風呂

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西20の1
  • マップ

般若寺温泉と小さく書かれた看板が駐車場上にある。 その脇より階段を下りていく。 竹林に囲まれ清涼感のある階段は歩いていて気分がいい。 階段を下りていくと「私有地につき御用の方以外は侵入禁止」という看板が。 この先を進むと […]

般若寺温泉

龍神温泉 下御殿 和歌山県

内湯は浴室に畳!?日本三大美人湯の川沿い露天風呂

  • 2 / ソコソコ湯
  • 2
  • 和歌山県日高郡龍神村龍神38
  • マップ

建物自体の風情はあまり感じられないが階段を下りた入り口付近の雰囲気はなかなかのもの。 入り口へは提灯が下げられ、植物には綺麗に手を入れてある。小さな川沿いは石畳となっており、ちょっとした庭園風なのが良い。 【女性用 内湯 […]

龍神温泉 下御殿

黒薙温泉 黒薙温泉旅館 富山県

トロッコ電車で行く!信州最深部の大自然の秘湯温泉

  • 5 / 極上湯
  • 2

【宇奈月駅】 さて、朝早くに到着した私は駐車場へ車を止め、予め予約していたチケットを手に高鳴る鼓動とともに駅へと向かった。 ※連休は混雑の為チケットを予約した方が無難。待つ時は2時間も待つらしい。 黒部トロッコ電車HP […]

黒薙温泉 黒薙温泉旅館

祖母谷温泉 河原の露天風呂 富山県

日本の秘境「黒部」で入る大自然の熱冷たい露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 2
  • 富山県黒部市宇奈月町宇奈月黒部奥山
  • マップ

前日、名剣温泉へ宿泊し、朝ご飯を食べてそのまま出発。 祖母谷温泉への道のりは整備されたとても歩きやすい道でお散歩に近い。 駅からだと40分かかるが名剣温泉からだと約30分で到着する。 橋を渡って右へ進むとご丁寧に「祖母谷 […]

祖母谷温泉 河原の露天風呂

山小屋 祖母谷温泉 富山県

大秘境と大パノラマ、心を解き放つドバドバ露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 富山県黒部市黒部奥山国有林
  • マップ

    トロッコ電車終点欅平駅から少し歩くとヘルメットが並んでいる。 なんでも落石が多いとのこと。 他の人はあまりかぶっていなかったがせっかくなので装着。 山小屋では気さくなお母さんが笑顔でお出迎え。 […]

山小屋 祖母谷温泉