トップ マイリスト
温泉初級
男性
50代
愛知県
  • 行きたい温泉

    4
  • 行った温泉

    30
  • 投稿数 261位

    0
  • 評価数 261位

    0
isobeat
温泉初級
isobeat

マイリスト

全34件の温泉があります。

新穂高温泉 深山荘 岐阜県

川沿いに無数の露天風呂を持つ開放感抜群の秘湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
  • マップ

山々が見渡せ、美しい蒲田川が宿の前に流れています。 周囲には建物は一切なく、深山荘だけがポツンと建っている感じです。温泉は自家源泉で2本の源泉(熱い湯・温い湯)をブレンドして掛け流しにしています。 建物入口。 ちゃんと自 […]

新穂高温泉 深山荘

栃尾温泉 荒神の湯 岐阜県

「本物にこだわる」重厚な和風建築と大人の雰囲気のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾289−7
  • マップ

        駐車場は10台以上停められる広さがあります。道路を挟んで向かいには栃尾温泉の入り口が見えます。   このあたりの蒲田川沿いは山と山の間の平地に幅があって、 […]

栃尾温泉 荒神の湯

新穂高温泉 新穂高の湯(コロナにて休業中) 岐阜県

巨大岩で造られた迫力と解放感が抜群の露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂神坂 新穂高の湯
  • マップ

周囲は1件の建物以外は見えない、秘湯の開放感を感じられるところです。 新穂高温泉のシンボル、「ゆ」のノレン前には公共の駐車場がある。そこへ駐車し橋を渡って入り口へ。 橋から下を眺めると露天風呂が丸見え。 入り口から階段を […]

新穂高温泉 新穂高の湯(コロナにて休業中)

新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘(改装の為休業中) 岐阜県

日本屈指のダイナミックさを誇る薄緑の炭酸泉露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555
  • マップ

現在は蒲田トンネルがあるため、旧道となった道から下ったところに温泉はあります。 道から見えるのは写真の看板のみで、建物などは見えないためうっかりすると見落としてしまいそうです。 建物の外観は古く鄙びたとまではいかない味の […]

新穂高温泉 水明館 佳留萱山荘(改装の為休業中)

新穂高温泉 槍見の湯 槍見館 岐阜県

4つの雄大な景色の露天風呂を持つ豪商の旧家の旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
  • マップ

蒲田トンネルを抜けて左折して蒲田川を渡り、新穂高の湯のを過ぎた一本道の先にあります。 入り口には重厚な旅館の案内表示があり、それを見るだけで旅館への期待が高まってしまいます。 飛騨高山を存分に感じられる重厚感のある土間の […]

新穂高温泉 槍見の湯 槍見館

万座温泉 日進館 群馬県

眺望のいい展望露天風呂で濃厚万座硫黄を満喫!のホテル

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401
  • マップ

こちらが本館のホテル。コンクリート造りで赤い絨毯、キラキラした感じの内装。       万座温泉の中で一番頂上にある温泉。展望露天風呂という名にふさわしく、絶景!硫黄の香りがプーンとし、高台 […]

万座温泉 日進館

草津温泉 地蔵の湯 群馬県

お地蔵さんが見守る自然湧出の硫黄くさ~いありがたい湯

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 群馬県吾妻郡草津町大字草津地蔵
  • マップ

お風呂をいただく前にお参り。 いいお湯をありがとう^^ これからもずーーっと地蔵の湯を守ってくださいね。 地蔵の湯では時間湯も行っていて、時間になると威勢のいい男の人たちの声が共同湯周辺に鳴り響いてなんだか雰囲気抜群。 […]

草津温泉 地蔵の湯

新湯温泉 奥塩原高原ホテル 栃木県

青白くフワッとしたやわらかい浴感の噴気造成泉

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 栃木県那須塩原市湯本塩原113-4
  • マップ

館内はリニューアルしてまだ間もないのかとても綺麗です。 白い壁と焦げ茶色のドアや家具で、どちらかというとペンションのような洋風な雰囲気です。 昼間は他にお客さんもいないので館内は電気が絞られていて暗い雰囲気でした。 館内 […]

新湯温泉 奥塩原高原ホテル

白骨温泉 煤香庵 長野県

重厚な歴史感のある建物と濃厚硫黄にごり湯の日帰り施設

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 長野県松本市安曇白骨4200
  • マップ

建物は凝った日本建築風のものでどっしりと建っています。人気があるので人は多いが他の施設のような観光っぽい雰囲気ではないところが良い。 館内は全体的に薄暗く、囲炉裏など休憩するところがある。 右写真は食事何処。営業時間内だ […]

白骨温泉 煤香庵

横谷峡温泉 横谷温泉旅館 長野県

自然の中にある渓谷沿いにある一軒宿(ホテル)

  • 2 / ソコソコ湯
  • 1

外観は古いホテルという感じですが、石垣が立派で道路からはあまりそういった印象を受けませんでした。 男性更衣室。貴重品ロッカーも完備されています。 入浴時間と油膜の説明。 平成20年11月5日の分析表。5の泉質という箇所の […]

横谷峡温泉 横谷温泉旅館

乳頭温泉郷 蟹場温泉 秋田県

木漏れ日に包まれて入る秘湯情緒満点のにごり湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 秋田県仙北郡田沢湖町田沢字先達沢国有林50
  • マップ

旅館はどちらかというと一見国民宿舎のような山荘のような造り。 駐車場は広く、この日も沢山の車が停まっていた。 入り口へは家族連れなどが多く見られた。 入り口で料金を支払い、旅館の中を通って露天風呂への道へ出る。露天風呂へ […]

乳頭温泉郷 蟹場温泉

新玉川温泉 秋田県

ロッジ風のお風呂で日本一の酸性源泉100%に浸かる

  • 4 / 上質湯
  • 6
  • 秋田県仙北市田沢湖玉川渋黒沢
  • マップ

        身体中をビリビリ刺激する源泉100パーセントのP.H1.2の酸性泉 ぶなの森は源泉50%だったが、こちらの新玉川温泉には源泉100%があり、これはキョーレツ! ぶな […]

新玉川温泉

乳頭温泉郷 大釜温泉 秋田県

木造校舎を移築したレトロなお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 6
  • 秋田県仙北市田沢湖田沢先達沢国有林50
  • マップ

エントランス。入ってすぐ左手に受付があり、そこで料金を支払います。         内湯へは温度が98度だというのにドバドバと源泉が投入されています。 その脇から水もなかなかの勢い […]

乳頭温泉郷 大釜温泉

草津温泉 白旗の湯 群馬県

湯畑すぐ横にある草津のシンボル的な共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 群馬県草津町草津417−1 白旗の湯
  • マップ

源頼朝が白旗の湯を発見したという内容が書かれています。 靴置き場や荷物置き場は簡易的なもの。 無料で観光客も多く人の出入りも多いので貴重品はロッカーなどに預けてから入りましょう。       […]

草津温泉 白旗の湯

奥蓼科温泉 渋・辰野館 長野県

ドバドバの鉱泉と暖かい浴槽で上質湯を味わい尽せる温泉

  • 4 / 上質湯
  • 1

宿への到着、すでにここら辺は雪があり、チェーンを履きたくない私は心配でドキドキ。 この日は天気がよかったせいか道にまでは雪がなくて大丈夫だった。 遅到着すると出迎えなどはなく、中へ入って来てもらった。 宿帳に記入し、一通 […]

奥蓼科温泉 渋・辰野館