鄙びた、というより古びた建物でB級感たっぷりの雰囲気はたまらないものがある。 ただし人によってはオドロオドロしくて怖いと感じる人もいそうなほど。 B級感満載!やさし […]
庭の植木は綺麗にカットされ、整っていた。 施設内は不思議な雰囲気で洋服が売っていたりと温泉施設ではないみたいな感じ。フロントではおいしいらしき?ソフトクリームも売っている。 とにかく掛け流し量がすごい!左写真のようにドバ […]
アップルロード沿いに並ぶ嶽温泉や湯段温泉などと同じくあるのが百沢温泉。ただ、他よりもあまり知られていない温泉だ。 百沢温泉は温泉名が「株式会社 百沢温泉」と珍しい。 結構大きめの施設で敷地も広く訪れるお客さんも多いようだ […]
上信越道長野ICより車で約10分、アクセスがよいこともあって上信越道を利用するときには必ずといっていいほど寄ってしまう。 長野IC近くになると「あ、加賀井温泉近くだ […]
このせまいプレハブの中にはきちんと綺麗に掃除された休憩所もある。 ソファーが置かれていて体重計やトイレも備えられている。 普通の日帰り施設と同じで十分な設備だった。 […]
今回ついいつものつもりでジーパンにTシャツ、スニーカーで向かった私達だが、登山口へ到着した時点で後悔。 私達以外には誰もこんな格好をしている人がいない。。。重装備の登山者ばかりである。 三斗小屋温泉へはしっかりとした登山 […]
宿の外には雪の上に座っているワンちゃん。ちょっと寒そうです。 木造の素朴な雰囲気で見た感じは秘湯らしいといった感じです。 こちらが内湯です。木をふんだんに使った浴室 […]
板張りの浴槽へ静かに満ちる超つるつる湯 浴槽は10人程は入れる大きさ。 湯は無色透明でほのかに硫黄臭と甘い香りがする。 飲んでみるとちょっとキシキシした金属?のような感じと硫黄味。 浴感はヌル […]
宿の中は純和風の造りで統一されている。 温泉は生きている、日々変化する乳緑色のうなぎ湯 【大浴場】 男女交代制 男性:14:00~20:00 女性:20:00~10 […]
絶景な上に泉質最高!潮風が気持ちいい温泉 言ってしまうと不老不死温泉を侮っていました。 私は有名という事でこれは行っておかねば・・・などと思っていたけれども、それだ […]
入り口から少し行くとダイナミックな川が見えてきます。この時は大興奮!この世の景色とは思えません。既に何人か入浴している人がいましたが私が到着すると帰ってしまったので […]
入り口へは数ヶ月前に浴槽の改装工事をした際削りとった析出物が置かれている。 この析出物、私の膝ほどまであるほど大きなもの。どれほど迫力の析出物だったか考えるだけでゾクゾクしてしまう。 女性用内湯 内湯へ入ると白熱灯で浮き […]