トップ マイリスト
温泉初級
男性
60代
愛知県
  • 行きたい温泉

    33
  • 行った温泉

    239
  • 投稿数 33位

    3
  • 評価数 33位

    11
muneharu
温泉初級
muneharu

マイリスト

全272件の温泉があります。

黒部渓谷 鐘釣温泉 富山県

開放的な川原の岩に囲まれた野趣あふれる露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 富山県黒部市宇奈月町黒部奥山鐘釣
  • マップ

駅にはとにかくたくさんの人が常にいる様子。 客層はどちらかというと年配の方が多いイメージ。 トロッコ電車はやはり窓のない席が人気。 ただ、乗車時間が長い場合は背もたれがなくとてもつらいので乗車時間で席を考えた方がよい。 […]

黒部渓谷 鐘釣温泉

新穂高温泉 深山荘 岐阜県

川沿いに無数の露天風呂を持つ開放感抜群の秘湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
  • マップ

山々が見渡せ、美しい蒲田川が宿の前に流れています。 周囲には建物は一切なく、深山荘だけがポツンと建っている感じです。温泉は自家源泉で2本の源泉(熱い湯・温い湯)をブレンドして掛け流しにしています。 建物入口。 ちゃんと自 […]

新穂高温泉 深山荘

栃尾温泉 荒神の湯 岐阜県

「本物にこだわる」重厚な和風建築と大人の雰囲気のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾289−7
  • マップ

        駐車場は10台以上停められる広さがあります。道路を挟んで向かいには栃尾温泉の入り口が見えます。   このあたりの蒲田川沿いは山と山の間の平地に幅があって、 […]

栃尾温泉 荒神の湯

福地温泉 湯元長座 (日帰り不可となりました) 岐阜県

「本物にこだわる」重厚な和風建築と大人の雰囲気のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地786
  • マップ

          生野菜をガブリと食べる 宿の前には新しくできた囲炉裏があり、駐車場まで木造の通路がある。通路にはチョウチンが並んでいてとても雰囲気がいい。囲炉裏は私達 […]

福地温泉 湯元長座 (日帰り不可となりました)

新穂高温泉 新穂高の湯(コロナにて休業中) 岐阜県

巨大岩で造られた迫力と解放感が抜群の露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂神坂 新穂高の湯
  • マップ

周囲は1件の建物以外は見えない、秘湯の開放感を感じられるところです。 新穂高温泉のシンボル、「ゆ」のノレン前には公共の駐車場がある。そこへ駐車し橋を渡って入り口へ。 橋から下を眺めると露天風呂が丸見え。 入り口から階段を […]

新穂高温泉 新穂高の湯(コロナにて休業中)

新穂高温泉 槍見の湯 槍見館 岐阜県

4つの雄大な景色の露天風呂を持つ豪商の旧家の旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂587
  • マップ

蒲田トンネルを抜けて左折して蒲田川を渡り、新穂高の湯のを過ぎた一本道の先にあります。 入り口には重厚な旅館の案内表示があり、それを見るだけで旅館への期待が高まってしまいます。 飛騨高山を存分に感じられる重厚感のある土間の […]

新穂高温泉 槍見の湯 槍見館

中崎山荘 奥飛騨の湯 岐阜県

ウットリしてしまう青透明の美しい湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720
  • マップ

建物はまだあたらしく今風の和な建物です。 館内は木を基調としたあたたかみのある雰囲気で好感がもてます。 立派な食事処もあり、食事もできます。私たちが行った時はカレーやラーメンならできるよと仰っていましたがお腹があまりすい […]

中崎山荘 奥飛騨の湯

北川温泉 黒根岩風呂 静岡県

「アメリカを見ながら入る」という謳い文句の露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
  • マップ

「アメリカを見ながら入る野天風呂」がキャッチフレーズ。 昼には大海原を望める絶景。夜には星空を見ながら静かに入れるすばらしい露天風呂。       湯はヌルヌル感があり、海のそばながらにしょ […]

北川温泉 黒根岩風呂

石部温泉 平六地蔵温泉 静岡県

気軽に入れる混浴温泉で愛されるサッパリ露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0

駐車場は広く、屋根つきの休憩所などもあります。 露天風呂は木に囲まれ一見何処にあるかわかりません。       食塩泉掛け流しの温泉です。あまり掃除をしていないのか底はぬるぬるしています。な […]

石部温泉 平六地蔵温泉

大滝温泉 天城荘 静岡県

家族みんなで楽しめる!!滝の前の露天が最高の温泉パーク

  • 3 / ナカナカ湯
  • 0
  • 静岡県賀茂郡河津町梨本359
  • マップ

        伊豆最大級の大滝を目の前に入れる露天風呂 ここは水着着用が義務付けられている。観光客が眺めに来る事から決められてことだろう。 脱衣所とシャワーがあり、そこへはおかし […]

大滝温泉 天城荘

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館 静岡県

歴史が織りなす重厚感と静寂に包まれる檜の大浴場

  • 5 / 極上湯
  • 6

        約8年ぶりに金谷旅館へ訪問してみた。 伊豆は田舎がある事もありよく来るのだが、ついそのまま帰ってしまう事が多く意外と伊豆の温泉は行っていないところが多い。 金谷旅館 […]

伊豆河内温泉 千人風呂 金谷旅館

湯ヶ島温泉 湯本館 静岡県

川端康成が伊豆の踊子を執筆した部屋が残る老舗旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県伊豆市湯ヶ島1656-1
  • マップ

旅館の事を色々聞けたら、、とご主人に話しかけてみたけど、 あまり話しをしたくないようであまり聞けませんでした。残念、、、。忙しかったのかな? 入口や休憩所には沢山の写真が貼ってあり、資料館のようになっています。 館内も風 […]

湯ヶ島温泉 湯本館

湯ヶ島温泉 河鹿の湯 静岡県

地下水のような美しい湯がカエルの口からドドドーーー!!

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 静岡県伊豆市湯ケ島1650-3
  • マップ

中へ入ると番台にご夫婦がテレビを見ながら座っていました。 親しみやすいご夫婦で、共同湯について色々と教えてもらう事ができました。 この共同湯の現在の場所は川の反対側から移ってきて40年ほど経過している、とか 昔は河原のす […]

湯ヶ島温泉 河鹿の湯

熱海温泉 日航亭大湯 静岡県

昭和の時代がそのまま残るレトロな施設

  • 3 / ナカナカ湯
  • 2

哀愁漂う、銭湯風の外観。穴場っぽい雰囲気です。       内湯・露天風呂 日毎に入れ替わり制 この日は小さい方の浴室でした。4-5人は入れるくらいの大きさの内湯と、同じくらいの大きさの露天 […]

熱海温泉 日航亭大湯

堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂 静岡県

断崖の上から海を眺める絶景露天風呂

  • 2 / ソコソコ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2
  • マップ

駐車場入り口には管理人さんがいて、ここで料金を支払います。 上から見るとこんな感じです。 なかなかこういった雰囲気の場所にある温泉ってないですよね。 壁の地層のような模様も面白いと思いました。 露天風呂は男女別に各1か所 […]

堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂