松泉閣の駐車場は停めれる台数が少ない為、となりの道の駅へ停めてそこから歩いて行きました。入るところの道幅も結構狭かったと思います。道の駅から歩いても差ほど変わりはないのでそのほうが無難です。 このような道を約15分ほど歩 […]
積善館は大事に大事に守られてきたというのが一目でわかる。 宿は隅々まで磨きあげられ、木は黒く光っている。 【元禄の湯】 男女各1 積善館の源泉は、本館の赤い橋の下を流れる新湯川の […]
【宿の雰囲気】 旅館の中へは木彫りの動物が沢山かざってあり、にぎやかな雰囲気。 ここは食事を持ち込んでいいようで、奥へ持ち込んだ食事を広げて食べている人達が大勢いた […]
駐車場は20台ほど停めれそうな大きな駐車場がある。 左写真の橋の下へ川が流れている。下の川よりもう少し上流へ行くと尻焼温泉がある。 周辺はのどかな景色。 川の温泉の […]
外観は鄙びた雰囲気はないが、湯治宿といった感じだ。前から見ると小さめのアパートのように見えるが中は奥行きがあり案外広い。 まるほん旅館は共同浴場が隣接し、宿泊すると共同浴場へも無料で入浴ができる。 &nbs […]
料金は400円。日帰り入浴料金としては安めでとても助かる。 建物内は結構広く、長い廊下を歩いて浴室まで行く。 廊下には色んな方のサインや写真、絵など様々なものがズラ […]
正直外観は古く、味も素っけもない感じで到着して不安に、、、。 入口から入っても誰もいない状態で、「すいませ~~ん」と叫ぶと中から若旦那さんのお母さんら […]
一般車は入れないので奥鬼怒温泉郷へ行くには、宿へ泊まり宿の送迎車へ乗るか、1時間ほど歩くしかありません。関東最後の秘境と呼ばれるにふさわしい本当の秘境温泉です。 送 […]
八丁湯から10~15分歩くと加仁湯へ到着します。宿の全体はこういった近代的な建物です。 山奥の鄙びた宿を期待して行ったので残念でした。 【女性用露天風呂】 女性用の露天風呂も凝ったつくりで景色もいいです。浸かりながらカ […]
今現在は、旅館が3件(大出館、元泉館、ゑびすや旅館)あるだけで、鄙びた味をよくだした旅館が並んでおり、特徴のある湯が多い事から人気は高い。 その中でも黒く墨のような湯を持つとして有名なのがここ大出館である。 2005年に […]