トップ マイリスト
温泉上級
女性
20代
岩手県
  • 行きたい温泉

    31
  • 行った温泉

    23
  • 投稿数 11位

    20
  • 評価数 11位

    69
hirariro
温泉上級
hirariro

マイリスト

全54件の温泉があります。

白布温泉 東屋 山形県

ドバーッと新鮮な湯が注がれ心まで洗われるような温泉

  • 4 / 上質湯
  • 2

        新しく建てられた旅館はとても綺麗。敷地内には蔵があり、真ん中へ東マークが印されている。庭園が綺麗に整備されており、西屋より東屋の方が対応も人柄も良いと感じた。 旅館 […]

白布温泉 東屋

夏油温泉 元湯夏油 岩手県

今も昭和が残り、豊富な泉質と、自然湧出が魅力の温泉

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
  • マップ

夏油温泉は入り口にゲートがあり、そこで料金を支払い、中へ入る。中へ入るとそこは別世界。時代が違うのかな・・と思うほど雰囲気ある町並みだ。通路を歩いていると通路横へ腰掛、湯治客達が、編み物をしたりビールを飲んだり、寝転んだ […]

夏油温泉 元湯夏油

草津温泉 白旗の湯 群馬県

湯畑すぐ横にある草津のシンボル的な共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 群馬県草津町草津417−1 白旗の湯
  • マップ

源頼朝が白旗の湯を発見したという内容が書かれています。 靴置き場や荷物置き場は簡易的なもの。 無料で観光客も多く人の出入りも多いので貴重品はロッカーなどに預けてから入りましょう。       […]

草津温泉 白旗の湯

毒沢鉱泉 神乃湯 長野県

ズシッと体の奥までしみ込んでくる濃厚な鉱泉

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 長野県諏訪郡下諏訪町社7083
  • マップ

宿の周辺は緑に囲まれ、秘境に思えるが実際は以外と街からは近い。 宿は丘の斜面に建っており宿前までは結構な急坂。歩いて来るにはなかなか大変だろう。 宿へ到着、宿の人はウロウロしているものの、いらしゃいませなどの出迎えはなく […]

毒沢鉱泉 神乃湯

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉 青森県

豪雪ニュースの常連?総檜造りの巨大浴槽が超有名な酸ケ湯温泉

  • 4 / 上質湯
  • 6
  • 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
  • マップ

秘湯の旅館みたいな感じかと思っていましたが、実際に訪問すると結構大きな建物でイメージとは少し違いました。 建物に向かって左手に湯治の建物があります。 黄色いタオルが室内に干してあり、いかにも湯治っていう雰囲気を醸し出して […]

八甲田温泉郷 酸ヶ湯温泉

花巻温泉郷 大沢温泉 岩手県

せせらぎを聞きながら入るツルツル湯の大露天風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 岩手県花巻市湯口字大沢181
  • マップ

自炊部 大沢温泉の敷地内へ入ると駐車場が並び、その奥へ自炊部が見えてくる。自炊部前までコンクリートが敷かれ建物が風情があるだけに少しもったいなく感じた。 自炊部の中へ入ると入ってすぐのところへは休憩室があり湯あがりテレビ […]

花巻温泉郷 大沢温泉

老松温泉 喜楽旅館(2019年12月16日閉館) 栃木県

半分崩れ落ちた廃墟のような驚愕のボロ宿の中に絶品湯!?

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 栃木県那須郡那須町湯本181
  • マップ

        こちらが老松温泉の外観。 遠くから見ている分には普通の民家のように見えますね。 歩いて行って右側には受付があります。 中にはここへ住んでいるご主人がこたつに入ってテ […]

老松温泉 喜楽旅館(2019年12月16日閉館)

北温泉 北温泉旅館 栃木県

天狗のお面とプール級の浴槽だけじゃない!!鄙び系のお宿

  • 4 / 上質湯
  • 5
  • 栃木県那須郡那須町湯本151
  • マップ

10年ぶりに訪れたが以前と何も変わっていない。 唯一昔と変わっているのはこの駐車場。 広い敷地がコンクリートで固められ、さらに展望台までできていた。 この駐車場から約400m、徒歩となるが、お宿の車だけは入れるようになっ […]

北温泉 北温泉旅館

戸倉上山田温泉 戸倉観世温泉 長野県

透き通るグリーンの珍湯を持つ地元民に大人気の共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 5

大きな施設、大きめの駐車場。 私が訪れたのはちょうどお昼頃 一番空いているだろう時間へ訪れました。 しかし思ったより混んでいる事にビックリ。地元の方にも人気があるようだ。 施設内は料金300円にしては設備が揃っている。 […]

戸倉上山田温泉 戸倉観世温泉

湯の峰温泉 つぼ湯 和歌山県

世界遺産登録!!1日で7色変化する日本最古の神秘の温泉

  • 5 / 極上湯
  • 6
  • 和歌山県東牟婁郡本宮町湯峰
  • マップ

【支払い・番号札】 まず、つぼ湯へ入る為にはつぼ湯への道より横に位置する公衆浴場で料金を支払い、番号札をもらう。 その際つぼ湯の手ぬぐいが付いてくるがこれが記念になりなかなか嬉しいもの。 【待ち時間】 細めの道を歩いてい […]

湯の峰温泉 つぼ湯

奥那須温泉 大丸温泉旅館 栃木県

川全体に温泉が流れる超新鮮な豪快露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 4
  • 栃木県那須郡那須町湯本269
  • マップ

        車から部屋まで荷物を運んでくれるおもてなし お宿へ到着すると、従業員の方が出てきてくださり、荷物を全て運んでくれた。 挨拶なども心地よく、とてもしっかりした対応で気 […]

奥那須温泉 大丸温泉旅館

加賀井温泉 一陽館 長野県

「泉質・鮮度・湯づかい」なら絶対に外せない極上温泉

  • 5 / 極上湯
  • 7
  • 長野県長野市松代町東条55
  • マップ

        上信越道長野ICより車で約10分、アクセスがよいこともあって上信越道を利用するときには必ずといっていいほど寄ってしまう。 長野IC近くになると「あ、加賀井温泉近くだ […]

加賀井温泉 一陽館

新津温泉 新潟県

油臭全国一の呼び声も高い、地元民御用達のトロリン湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 新潟県新津市本町4-17-13 
  • マップ

          浴室へ向かう途中の通路沿いの部屋から大人数での話声や笑い声が聞こえてくる。 おそらくローカルの人が温泉へ入っては休憩所で酒を飲み、、と楽しくやっている […]

新津温泉

千原温泉 島根県

時を忘れる、山陰屈指の足元湧出極上温泉の癒し

  • 5 / 極上湯
  • 3

外観は木造の鄙びた雰囲気。秘境という場所に相応しく自然と共存した建物だ。 宿の周りには鉢植えが沢山置かれ、綺麗な花々がかわいらしい。女将さんの趣味でもあるのだろう。 宿の前には川が流れ、その対岸へは畑がある。 休憩所は沢 […]

千原温泉

木賊温泉 岩風呂 福島県

フワッと硫黄が香る足元湧出のドバドバ極上共同湯

  • 5 / 極上湯
  • 4
  • 福島県南会津郡南会津町宮里字湯坂
  • マップ

木賊温泉の景色は昔のまま変わっておらずなんとなく安心。 岩風呂へ下りる階段横にある駐車場へ車を停めいざ岩風呂へ! 細く川へ向かって伸びる道と温泉街は昔懐かしいような郷愁を感じる 湯小屋の中はほぼ何も変わらずレトロで独特の […]

木賊温泉 岩風呂