トップ マイリスト
温泉初級
女性
40代
神奈川県
  • 行きたい温泉

    0
  • 行った温泉

    69
  • 投稿数 273位

    0
  • 評価数 273位

    0
tommy331
温泉初級
tommy331

マイリスト

全69件の温泉があります。

湯ヶ野温泉 福田家 静岡県

伊豆の踊子の舞台の郷愁感たっぷり!歴史と静寂のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野236
  • マップ

風情のある小さな温泉街を歩き、川沿いへと出ると「踊り子の足湯」と書かれた足湯が設置されている。 川を眺めながら入れ、椅子やテーブルも用意されて贅沢な足湯。 日帰り入浴はかやの浴室か露天風呂の2種類を選ぶことができ、 貸切 […]

湯ヶ野温泉 福田家

峰温泉 花舞 竹の庄 静岡県

浴室の雰囲気が抜群!歴史ある高級旅館で素泊まりの宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡河津町峰487
  • マップ

日本一贅沢な素泊まりの宿 到着すると御主人が入口まで出てきてくれてお出迎え。 あまりにすばらしい建物にしばし玄関でそのままお話タイム。 太い松の木を使った廊下にウネウネした桜の木の柱、この木は、、、、この石は、、、、なん […]

峰温泉 花舞 竹の庄

湯ヶ島温泉 湯本館 静岡県

川端康成が伊豆の踊子を執筆した部屋が残る老舗旅館

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県伊豆市湯ヶ島1656-1
  • マップ

旅館の事を色々聞けたら、、とご主人に話しかけてみたけど、 あまり話しをしたくないようであまり聞けませんでした。残念、、、。忙しかったのかな? 入口や休憩所には沢山の写真が貼ってあり、資料館のようになっています。 館内も風 […]

湯ヶ島温泉 湯本館

大沢温泉 大沢荘山の家 静岡県

透明で豊富な源泉がボコボコと底から投入される超新鮮湯

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡松崎町大澤416
  • マップ

建物や橋が木造で郷愁が漂う雰囲気です。 建物の中には休憩場所もあり、おばあちゃんと地元のご夫婦が楽しそうにおしゃべりをしていました。 中へ入ると小さい広場のようになっています。 椅子が置いてあったりして広場で休憩もできま […]

大沢温泉 大沢荘山の家

湯ヶ島温泉 河鹿の湯 静岡県

地下水のような美しい湯がカエルの口からドドドーーー!!

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 静岡県伊豆市湯ケ島1650-3
  • マップ

中へ入ると番台にご夫婦がテレビを見ながら座っていました。 親しみやすいご夫婦で、共同湯について色々と教えてもらう事ができました。 この共同湯の現在の場所は川の反対側から移ってきて40年ほど経過している、とか 昔は河原のす […]

湯ヶ島温泉 河鹿の湯

湯ヶ島温泉 世古の湯(コロナにて休業中) 静岡県

湯ヶ島温泉にひっそりとたたずむ隠れ共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 静岡県伊豆市天城湯ヶ島1964
  • マップ

駐車場は広く車で来ても問題ありません。 バス停(湯ヶ島温泉)と公衆電話が目印ですが、いまどきは公衆電話がどんどん少なくなっているのでその内なくなってしまうかも・・・。 ここから細い階段を下りていきます。 夜はライトはあり […]

湯ヶ島温泉 世古の湯(コロナにて休業中)

湯ヶ島温泉 テルメいづみ園 静岡県

加水加温なしの掛け流しにこだわった綺麗な素泊まり宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 2

この日は平日だったので他にお客さんは1人もいなくて貸切状態だったけど、週末ともなればかなり混みあうらしく、露天風呂に20人入っている事もあるよと言っていました。 平日来てよかった・・・。 という事でこの日は広い駐車場がガ […]

湯ヶ島温泉 テルメいづみ園

天城温泉 禅の湯 静岡県

古いお寺とモダン建築を融合させた不思議な温泉施設

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡河津町梨本28-1
  • マップ

モダンな室内に木の風合いの強いロッカーと琉球畳という組み合わせで、独特の雰囲気の脱衣所。 ロッカーは鍵付なので荷物も安心。       遠くの山々がまるで秘湯を思わせる露天風呂 露天風呂は3 […]

天城温泉 禅の湯

大川温泉 磯の湯 静岡県

伊豆では数少ない濁り湯が堪能できる潮風が気持ちいい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 3
  • 静岡県賀茂郡東伊豆町大川
  • マップ

小さな温泉郷のわりには大きな看板で海沿いを走っているとすぐに目にとまります。 駐車場で磯の湯への行き方を聞くために声をかけたおばちゃんが管理人さんで「1500万円だよ」とか「私28歳」とか言うとても冗談好きな方です。 い […]

大川温泉 磯の湯

堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂 静岡県

断崖の上から海を眺める絶景露天風呂

  • 2 / ソコソコ湯
  • 1
  • 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2
  • マップ

駐車場入り口には管理人さんがいて、ここで料金を支払います。 上から見るとこんな感じです。 なかなかこういった雰囲気の場所にある温泉ってないですよね。 壁の地層のような模様も面白いと思いました。 露天風呂は男女別に各1か所 […]

堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂

四万温泉 積善館山荘 群馬県

現存する日本最古の温泉宿で入る大正ロマン風呂

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
  • マップ

積善館は大事に大事に守られてきたというのが一目でわかる。 宿は隅々まで磨きあげられ、木は黒く光っている。       【元禄の湯】 男女各1 積善館の源泉は、本館の赤い橋の下を流れる新湯川の […]

四万温泉 積善館山荘

尻焼温泉 河原野天風呂 群馬県

川底から温泉が湧いている野性的でダイナミックな温泉

  • 3 / ナカナカ湯
  • 4
  • 群馬県吾妻郡中之条町入山1539
  • マップ

        駐車場は20台ほど停めれそうな大きな駐車場がある。 左写真の橋の下へ川が流れている。下の川よりもう少し上流へ行くと尻焼温泉がある。 周辺はのどかな景色。 川の温泉の […]

尻焼温泉 河原野天風呂

宝川温泉 汪泉閣 群馬県

日本屈指の120畳巨大露天風呂と風情ある建物のお宿

  • 3 / ナカナカ湯
  • 3
  • 群馬県利根郡水上町藤原1899
  • マップ

駐車場はバスが悠に停められるほど広く、駐車場脇には伝説による日本武尊の銅像が飾られている。 入り口で料金を払い、右の通路を歩いていく。 入り口へは観光客らしき団体や外人さんなどがいた。 通路へ入ると昔つかわれていただろう […]

宝川温泉 汪泉閣

四万温泉 河原の湯 群馬県

四万温泉の中心に建つ渋めのアツアツの共同浴場

  • 3 / ナカナカ湯
  • 1
  • 群馬県吾妻郡中之条町大字四万温泉
  • マップ

    レビューを投稿する投稿の前にお読みください※特定、不特定に関わらず、他の投稿者に対しての非難・中傷・嘲笑はご遠慮ください。また、具体性が乏しかったり、事実関係の確認が困難な非難・中傷・嘲笑も同 […]

四万温泉 河原の湯

奥鬼怒温泉郷 八丁湯 栃木県

マイカーでは行けない秘境で入る美しい滝見露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 2
  • 栃木県塩谷郡栗山村大字川俣876
  • マップ

        一般車は入れないので奥鬼怒温泉郷へ行くには、宿へ泊まり宿の送迎車へ乗るか、1時間ほど歩くしかありません。関東最後の秘境と呼ばれるにふさわしい本当の秘境温泉です。 送 […]

奥鬼怒温泉郷 八丁湯