トップ マイリスト
男性
50代
埼玉県
  • 行きたい温泉

    5
  • 行った温泉

    22
  • 投稿数 1022位

    0
  • 評価数 1022位

    0
gacyabe
gacyabe

マイリスト

全27件の温泉があります。

新湯温泉 寺の湯 栃木県

噴気の上がるガレ場が背後に聳える共同浴場

  • 4 / 上質湯
  • 1
  • 栃木県那須塩原市湯本塩原新湯温泉
  • マップ

脱衣所はシンプル。男女別に仕切りがあるわけではないのでこれまた女性に厳しいつくり。 2つ浴槽があるのみの共同湯らしい雰囲気。向かって右側が、熱い浴槽で左側がぬるめ。 灰色がかった乳白色に濁った湯は臭いと濁りの濃さから湯自 […]

新湯温泉 寺の湯

かんの温泉 菅野温泉旅館 北海道

北海道屈指の泉質と湯量を誇るマニア垂涎の鄙び系温泉

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 北海道河東郡鹿追町北瓜幕
  • マップ

私は今回大きな失敗をした。新館と旧舘がある事を知らないで予約した事だ。 菅野温泉の写真を見ると旧舘が写っている事が多い。。そんな事もあり旧舘しかないものと思いこみ泊まれるつもりで訪れたら新館へ案内された。 この時残念すぎ […]

かんの温泉 菅野温泉旅館

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館(休業中) 北海道

北海道が誇る「ぬるめの極上にごり湯」をたっぷり堪能

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 北海道磯谷郡蘭越町字湯里592
  • マップ

      1泊2食付 月曜泊7500円 6畳+約2畳+入り口2畳 部屋は東北の和風を真似て作ったかのような和風の部屋。 作りがちょっと不自然な感じもしたが落ち着く。 広縁もあるが何故か1人 […]

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館(休業中)

ニセコ黄金温泉 北海道

ニセコアンヌプリの全容を眺望できる黄金色の美しい露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 北海道磯谷郡蘭越町黄金258-1
  • マップ

女性用内湯 内湯は6-7人くらい入れるサイズで浴槽のお湯の色はやや黄色みを帯びた茶色で、透明度は30cmくらいです。 温度はややぬるめでしたが40度以上あったと思います。加温していたのかもしれません。炭酸が少し付着し、フ […]

ニセコ黄金温泉

モッタ海岸温泉旅館 北海道

床一面の析出物が見事!硫黄が香る濃厚湯

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 北海道島牧郡島牧村字栄浜362
  • マップ

モッタ海岸旅館は歴史でいえばそう古くなく、現在の建物は17年前に建てたものでまだ新しく館内はとっても綺麗。営業については30年ほど前からだそうです。 駐車場へ着くと女将さんが入口から出てきて案内してくれました。 荷物は運 […]

モッタ海岸温泉旅館

濁川温泉 新栄館 北海道

「滅びの美」朽ちた屋根と歴史を重ねた浴槽

  • 5 / 極上湯
  • 1
  • 北海道茅部郡森町字濁川49
  • マップ

      見てください。この看板のレトロ感、いいでしょう。 左にあるのが明治時代に建てられた浴舎、真ん中が大正時代の旧館、右が昭和時代の新館です。 入口から入ると木造りで懐かしく感じるよう […]

濁川温泉 新栄館

二股らじうむ温泉 北海道

巨大石灰華ドームを眺めながら入る露天風呂

  • 4 / 上質湯
  • 0
  • 北海道山越郡長万部町字大峯32番地
  • マップ

旅館の外観は結構あたらしく築20年以内ぐらいかな?という感じです。 ですが館内に入ると薄暗さと昔っぽい赤い絨毯のせいでかなり古い建物に入ったかのような気がしてしまいます。 受付の横に券売機がありそこでお金を払います。 入 […]

二股らじうむ温泉

千走川温泉 ちはせ川温泉旅館 北海道

うろこ状の析出物が見事な濃厚パワフル湯を持つ秘湯の一軒宿

  • 5 / 極上湯
  • 0
  • 北海道島牧郡島牧村字江ノ島
  • マップ

「温泉入浴」の旗があったのでわかりましたがなんとなく温泉旅館っぽくない外観とだだっ広い敷地に本当にここかな?と思ってしまいました。 入口の看板が独特な雰囲気を醸し出しています。 「こんにちは~~!」と声をかけると奥から優 […]

千走川温泉 ちはせ川温泉旅館

長湯温泉 大丸旅館外湯 ラムネ温泉館 大分県

芸術品のような析出物コテコテ浴槽にそそがれる極上湯

  • 5 / 極上湯
  • 5
  • 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
  • マップ

建物は木造の簡単なもの。なかなか味のあるいかにも外湯の雰囲気満天。 料金は入り口の料金箱へ200円を入れる。入り口の引き戸をガラガラっと開けると中はすごい人。ワイワイと楽しそうな声が聞こえ、脱衣所の籠は満杯。さすが人気の […]

長湯温泉 大丸旅館外湯 ラムネ温泉館

野沢温泉 共同湯 長野県

有名な野沢温泉の大湯をはじめ、個性と質が揃った共同湯

  • 4 / 上質湯
  • 5
  • 長野県下高井郡野沢温泉村
  • マップ

大湯 計測結果: なし 成分表 源泉:66.2 P.H:8.5 泉質:単純硫黄泉 (低張性アルカリ性高温泉) 効能:リュウマチ・慢性中毒症・糖尿病・角化症 共同湯の中で一番人気の温泉。 熱めとぬるめの湯船があり、ぬるめに […]

野沢温泉 共同湯

法師温泉 長寿館 群馬県

期待通りの郷愁に出会える、歴史と風格を持つ極上温泉

  • 5 / 極上湯
  • 5
  • 群馬県利根郡新治村永井650
  • マップ

          山道へ入り、細めの道を走ること約15分、広大な敷地に木造で統一された一軒宿が見える。周りは山に囲まれていて山間からの風は心地よい。 宿の敷地はかなり大 […]

法師温泉 長寿館

七里田温泉 下湯 大分県

日本一の炭酸泉!?まるでぬるい天然サイダーの極上湯

  • 5 / 極上湯
  • 3
  • 大分県竹田市久住町有氏4050-1
  • マップ

まず七里田温泉館の自動販売機で下湯の券を買い、ご主人へ券を渡すと下湯の鍵をくれる。(私達が行った時は既に先客が行ったとの事で鍵はあいてるよ、と言われた) 温泉館より歩いて50メートルほどのところに「下湯」という看板があり […]

七里田温泉 下湯