この場所は広いのですがここからは細くなります。 一部は足場のみ、片方は崖となり、こういった雨上がりの時はちょっと危険です。 この道を右側へと進みます。 常布の滝下温泉に到着!滝の脇にある穴の中に温泉が湧いています。 温泉 […]
積善館は大事に大事に守られてきたというのが一目でわかる。 宿は隅々まで磨きあげられ、木は黒く光っている。 【元禄の湯】 男女各1 積善館の源泉は、本館の赤い橋の下を流れる新湯川の […]
正直外観は古く、味も素っけもない感じで到着して不安に、、、。 入口から入っても誰もいない状態で、「すいませ~~ん」と叫ぶと中から若旦那さんのお母さんら […]
一般車は入れないので奥鬼怒温泉郷へ行くには、宿へ泊まり宿の送迎車へ乗るか、1時間ほど歩くしかありません。関東最後の秘境と呼ばれるにふさわしい本当の秘境温泉です。 送 […]
八丁湯から10~15分歩くと加仁湯へ到着します。宿の全体はこういった近代的な建物です。 山奥の鄙びた宿を期待して行ったので残念でした。 【女性用露天風呂】 女性用の露天風呂も凝ったつくりで景色もいいです。浸かりながらカ […]
宿は鄙びというより古びた宿。 家族で経営しているのかご主人と女将さんが顔を出した。 女将さんはとてもやさしそうなニコニコしたいい方で、ご主人は本当に商売をしている方?と思うほど無愛想な方だった。 【弁天温泉の伝説】 弁天 […]
その他貸切風呂が3つあり、どれも上質なものなので少々貸切料金が高いが宿泊したら試してみてほしい 建物はとても大きく風情などはなくシンプルな鉄筋コンクリートでできている。 敷地に入ったところには旅館のスタッフの方が立ってお […]
旅館の中はゴージャスでとにかく広い。いかにも高そうな雰囲気満々。 天井は高く、見上げると格子状になっている。 深山の桃源郷を再現した迫力の大野天風呂 よろづやが有名になったのは大 […]
創業は明治42年と歴史は古いが建て直したのか旅館は新しい。 温泉は石和唯一のラジウム温泉、硫黄温水泉だという事だ。 朝10:00頃だった為かロビーは人で賑わっていた。 ここで料金を払い、一度外へ出て別の入り口へ向かう。 […]
休日のお昼ごろに訪れた為、家族連れも多く、バーベキューなどをしている人もいた。 こちらの湯舟は手彫りで作った露天風呂。 このほかに共同露天風呂がある。 共同露天風呂は石づくりの四角い露天風呂で管理もされていて綺麗だった印 […]
湯々里はキャンプを主としているようで温泉施設から廃屋の建物横を通り奥へと進むと小さなログハウスとだだっ広いキャンプ場が見える。 この日は家族連れなど3組ほどがキャンプを楽しんでいるようだった。 […]