大きな施設、大きめの駐車場。 私が訪れたのはちょうどお昼頃 一番空いているだろう時間へ訪れました。 しかし思ったより混んでいる事にビックリ。地元の方にも人気があるようだ。 施設内は料金300円にしては設備が揃っている。 […]
本館の建物は薄茶色の普通の建物。 特段風情があるわけでもないが木々に囲まれ岩には苔がつき、周りの雰囲気は抜群に綺麗。 駐車場は広く、写真の奥には少し広くなったスペースもある。 宿の中へ入ると切り株で作られた椅子などログハ […]
鄙びた湯治ムードの漂う木造の本館は明治時代の中ごろに建てられた歴史ある建物。 その隣に建つのは比較的新しめの別館。こちらは少々料金が高め。 さすが各雑誌の表紙などを飾り、有名なだけあり、駐車場へは各地のナンバーが並ぶ。 […]
平湯温泉の街中に民俗館はありました。結構広い駐車場に車を停めて、民俗館への道を歩きます。 駐車場の雪をとかすために流している温泉で、床が茶色に染まっています。 なんだか期待できる気がしてきましたね~。 入口には足湯があり […]