宿の外観は中心部分のみ改装をしたのだろうか、建物の色がちがく、実際宿泊するであろう建物は昔ペンションやロッジ風だったのかなと思えるような造りだ。 いず […]
なぜ1日1組限定かというとそれはご主人と女将さんのこだわりによるもの。 最高のもてなしをするためのスタイルである。 ただ、そろそろ1日3組ぐらいなら、、などという話もでていたので […]
一応川俣タクシーへ問い合わせてみると片道15000円との事、、、そんなタクシーに乗るなんてセレブでしょう、と迷わず徒歩を選択。 久しぶりに歩いて行く湯宿にワクワクしてしまう。 以前八丁湯へ宿泊した時には味わえない達成感と […]
宿は鄙びたというのでもない古い宿。 駐車場はあるにはあるが日帰り客が夜遅くまで沢山いるのでいっぱい。 あいている道へ停める事となった。 土曜日 1泊2 […]
入り口へは数ヶ月前に浴槽の改装工事をした際削りとった析出物が置かれている。 この析出物、私の膝ほどまであるほど大きなもの。どれほど迫力の析出物だったか考えるだけでゾクゾクしてしまう。 女性用内湯 内湯へ入ると白熱灯で浮き […]
敷地は大きく、旅館も大きい。 旅館の部屋数に対し、駐車所は狭く、全部で10~15台停めれるかな?といった大きさだった。 旅館の後ろには地獄からモクモクと湯煙が立ち上がり、迫力のある景色だ。 私達はあえて旧舘を選び、宿の方 […]